記録ID: 6286001
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父御岳山〜猪狩山〜四阿屋山
2023年12月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:37
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,744m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 7:37
距離 19.6km
登り 1,733m
下り 1,744m
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
到着:小鹿野町営バス薬師の湯 ※小鹿野町営バスは現金のみです。 薬師の湯から西武秩父駅まで500円でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※猪狩神社奥宮東側は、かなりの急斜面の上、落葉でフカフカで、特に頂上付近は、立って歩けないほど滑りました。 なのでこの時期、古池―猪狩山間は、下りより上りがオススメです。 ※四阿屋山つつじ新道鎖場は、最初の鎖場の2本目が最難関。 そこをクリアできれば、あとは上がるほど楽になります。 ※秩父御岳山、猪狩山、四阿屋山、いずれも山頂はよく電波(docomo)入ります。 |
その他周辺情報 | ※道の駅 両神温泉薬師の湯 営業時間 AM10:00〜PM8:00(最終入場PM7:30) 料金 700円(mont-bell会員1割引き、JAF割もあり) |
写真
画像では全くわからないが、このあたりまで来たら、斜面右側に黒いロープが張られていて、それを手がかりに降りれた。
ロープ自体もありがたいが、この下りで間違いない、という安堵感(^^;)
ロープ自体もありがたいが、この下りで間違いない、という安堵感(^^;)
感想
埼玉西部もここまで来ると、奥武蔵とはまた違った趣の、いにしえの歴史を感じる、歩いて飽きることのない1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する