記録ID: 8001555
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
金冠山&達磨山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 583m
- 下り
- 585m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
サクラの最盛期を過ぎたからか、8:00到着でまだまだ空きはありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届はコンパスで提出。 危険箇所はありません。 金冠山は広々した芝生の道が多くとても歩きやすい。 達磨山はほとんど階段だったイメージ。 |
その他周辺情報 | 下山後は、沼津の増米で5年ぶりに干物(とろさば、地物の上アジ)を購入。 昼食は、沼津横丁の千本一で海鮮丼とアジフライを食べ、千本松原の海辺を散策し、極楽湯三島店で汗を流して帰りました。 |
写真
撮影機器:
感想
最近山へのモチベーションが上がらず、週末は3週間も山から離れて過ごしていましたが、靭帯を損傷し休んでいたいつもの山仲間がそろそろゆるい山で復帰したいと誘ってくれたので、伊豆の金冠山と達磨山に行ってきました。
金冠山は広々した芝生の道が続きとても歩きやすく、達磨山は階段ばかりですが距離が短いのでそれほどきつくありません。
行程は短いですが、開放的な道を富士山や駿河湾、おまけに桜も見ながらとても気持ちよく歩けて、私の心と仲間の靭帯それぞれのリハビリに最適なハイキングになりました🥰
初心者や家族を連れて行くにはオススメです。
下山後は海の幸を食べて海を散策し、充実した一日になりました😃
そろそろ夏の北アルプスに向けて気力も体力も上げていかなきゃ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する