記録ID: 6921348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
樽前山
2024年06月14日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 802m
- 下り
- 804m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:01
距離 13.3km
登り 802m
下り 804m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この夏の登山道の改修工事のためです。今夏は登山道も閉鎖されるらしいです。(小屋番の方の話) |
コース状況/ 危険箇所等 |
階段の破損は確かにひどいです。でも、普通に通れます。 |
写真
感想
今日はメインイベントの樽前山です。去年の大雪山の続きで登りたかったのですが、連続する雨天のため帰宅せざるを得ませんでした。
満を持しての樽前山のハズだったのに今日の天気はいまいちです。
昨日の羊蹄山下山後の真狩温泉でまったりしすぎてしまい、今朝真狩から飛ばしてきて7合目駐車場まで入れるものだと思っていたのに出鼻を挫かれます。
5合目になんとか駐車できたものの、往復80分のアルバイトはきついです。
昨日の羊蹄山の疲れで階段を上がるのがしんどいです。
さらに今日も霧の中の出だしです。身に危険が無ければ行ってみる、と昨日思ったばかりなのでとにかく行ってみます。
山頂に着くとゴジラの尻尾の様なものが見えます。あれが溶岩ドームかと思っていると、どんどん全貌が現れるではありませんか。本当についています。
外輪山を一周する2時間、時々隠れはしたもののその全体像をじっくり堪能できました。
今回の北海道山行は恵山、駒ケ岳、羊蹄山そして樽前山と上々の天気に恵まれて楽しく山旅ができました。山の神様、空の神様ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する