記録ID: 6900499
全員に公開
ハイキング
関東
【湘南アルプス】歴史と絶景、見どころありすぎアルプス
2024年06月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 317m
- 下り
- 299m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がり後は、滑りやすい箇所がありそう |
写真
高来神社に到着。奥には湘南アルプスの山なみが見えています😳とてもキレイにお手入れされた神社は、とても気持ちが良いです。無事に下山ができるようにお参りをしたら、いよいよトレイル歩きが始まります💨
大磯ビーチまで歩いてきました💨日本最初の海水浴場が開設されました。当初、海水浴は医療目的とされていたようです🏊そして、第1回のサーフィン大会開催地。今日も多くの人がサーフィンをしていました🏄
撮影機器:
感想
全国には「〇〇アルプス」なる、ご当地 アルプスがたくさんあります🫰飯能アルプス、越生アルプス、日連アルプス・・・ そして、ご当地アルプスの湘南アルプスを登りました🤗
このコース、結論から言うと最高のアルプスでした💞全体的にコンパクトながらも 、風光明媚な景色がたくさん。楽しいがギュッと詰まっているコースです🫰
歴史が好きな方は、旧東海道の松並木、高麗山、楊谷寺横穴群の遺構など👍多くの歴史に触れることができました🤗
景色重視の人は、ヤッパリ湘南平からの絶景💞丹沢山塊がキレイに見えます😳ホントは富士山も見えるのかな🤔今日は残念ながら見えませんでした、こんな日もあります😳
もうひとつの絶景、大磯の海が一望😊キラキラ光る海がとてもキレイ😌海が見える山は限られています。なので、こんな近くで海が見えるのは、本当にステキな山だと思います。
アップダウンも少なめで、ピークとピークが数十分ほどで到着できる、コンパクトなご当地アルプス😊そして、なんと言っても海を身近で見ることができる🏄この、ご当地アルプス、湘南アルプスハイキングコース、とても気に入ってしまいました👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2001人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する