ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3041928
全員に公開
ハイキング
近畿

近場を歩く85 近隣の高校めぐり【長松海岸~岬高校~淡輪遊園】

2021年04月07日(水) [日帰り]
12拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
12.0km
登り
170m
下り
174m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
5 km
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:55
休憩
0:57
合計
3:52
距離 12.0km 登り 170m 下り 181m
10:56
19
11:15
39
長松海岸
11:54
9
西陵古墳
12:03
12:40
8
府立岬高校
12:48
28
西小山古墳
13:16
13:25
8
淡輪遊園・あたご山
13:33
13:40
31
せんなん里海公園
14:11
14:15
33
箱作公園
14:48
箱作駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆行き:南海みさき公園駅
◇帰り:南海箱作駅
10:57
みさき公園駅からスタート
2021年04月07日 10:57撮影
4/7 10:57
10:57
みさき公園駅からスタート
閉園したみさき公園の看板がまだ残っていた
イルカショープールや観覧車など大型施設は解体撤去されていた
2021年04月07日 11:00撮影
1
4/7 11:00
閉園したみさき公園の看板がまだ残っていた
イルカショープールや観覧車など大型施設は解体撤去されていた
岬中学校の壁画
2021年04月07日 11:08撮影
4/7 11:08
岬中学校の壁画
2020年に廃止になり解体が進む多奈川火力発電所
2021年04月07日 11:14撮影
4/7 11:14
2020年に廃止になり解体が進む多奈川火力発電所
福島第1原発を彷彿させるような風景
2021年04月07日 11:17撮影
4/7 11:17
福島第1原発を彷彿させるような風景
11:15
長松自然海岸
2021年04月07日 11:18撮影
3
4/7 11:18
11:15
長松自然海岸
透き通った海辺
2021年04月07日 11:19撮影
1
4/7 11:19
透き通った海辺
潮風に吹かれて海岸沿いを歩く
2021年04月07日 11:22撮影
2
4/7 11:22
潮風に吹かれて海岸沿いを歩く
長松自然海岸の絶景
ポイントかな
2021年04月07日 11:30撮影
1
4/7 11:30
長松自然海岸の絶景
ポイントかな
高台に建つ府立岬高校
2021年04月07日 11:49撮影
4/7 11:49
高台に建つ府立岬高校
頭上を旋回する猛禽
トンビ?鷹?
2021年04月07日 11:50撮影
4/7 11:50
頭上を旋回する猛禽
トンビ?鷹?
11:54
西陵古墳
2021年04月07日 11:54撮影
4/7 11:54
11:54
西陵古墳
淡輪の宇度墓古墳と並んで泉南地域最大の古墳
2021年04月07日 11:55撮影
1
4/7 11:55
淡輪の宇度墓古墳と並んで泉南地域最大の古墳
2021年04月07日 11:54撮影
4/7 11:54
同古墳
2021年04月07日 11:57撮影
4/7 11:57
同古墳
12:03
府立岬高校正門
2021年04月07日 12:03撮影
4/7 12:03
12:03
府立岬高校正門
大阪一通学に苦労する高校かも
2021年04月07日 12:03撮影
4/7 12:03
大阪一通学に苦労する高校かも
English Frontier High School????
2021年04月07日 12:04撮影
4/7 12:04
English Frontier High School????
校舎敷地まで急な約200段以上の階段が始まる
2021年04月07日 12:04撮影
1
4/7 12:04
校舎敷地まで急な約200段以上の階段が始まる
階段には英単語と発音、意味が記されていた
2021年04月07日 12:05撮影
1
4/7 12:05
階段には英単語と発音、意味が記されていた
毎日まじめに登校すれば200語が覚えられる????
2021年04月07日 12:04撮影
1
4/7 12:04
毎日まじめに登校すれば200語が覚えられる????
目もくらむような長い階段
2021年04月07日 12:05撮影
2
4/7 12:05
目もくらむような長い階段
発音が超ネイティブ
ドクタではなくダクタ
2021年04月07日 12:06撮影
4/7 12:06
発音が超ネイティブ
ドクタではなくダクタ
階段頂上から眺める風景
よくぞこんなところに高校を建てたものだ
2021年04月07日 12:07撮影
4/7 12:07
階段頂上から眺める風景
よくぞこんなところに高校を建てたものだ
標高76.9m
毎日が登山
2021年04月07日 12:08撮影
1
4/7 12:08
標高76.9m
毎日が登山
校舎手前にもまた階段
校門から5分以上
2021年04月07日 12:10撮影
4/7 12:10
校舎手前にもまた階段
校門から5分以上
サブグラウンド
2021年04月07日 12:16撮影
4/7 12:16
サブグラウンド
眺めのいいベンチでランチ休憩
2021年04月07日 12:19撮影
4/7 12:19
眺めのいいベンチでランチ休憩
定番のコンビニおにぎり弁当
2021年04月07日 12:19撮影
4/7 12:19
定番のコンビニおにぎり弁当
12:34
ゆっくり休んで後半戦へ
2021年04月07日 12:26撮影
2
4/7 12:26
12:34
ゆっくり休んで後半戦へ
下りは道路で
2021年04月07日 12:35撮影
4/7 12:35
下りは道路で
12:48
西小山陵古墳
2021年04月07日 12:48撮影
4/7 12:48
12:48
西小山陵古墳
旧26号線沿いのソーラーパネル内なので立入禁止
2021年04月07日 12:49撮影
4/7 12:49
旧26号線沿いのソーラーパネル内なので立入禁止
パネルの奥に石碑が建つ
2021年04月07日 12:49撮影
4/7 12:49
パネルの奥に石碑が建つ
12:56
宇度墓古墳
2021年04月07日 12:56撮影
4/7 12:56
12:56
宇度墓古墳
2021年04月07日 12:58撮影
4/7 12:58
2021年04月07日 12:58撮影
4/7 12:58
淡輪遊園の朽ちた看板
2021年04月07日 13:03撮影
4/7 13:03
淡輪遊園の朽ちた看板
淡輪遊園
昔の賑わいは今は昔

2021年04月07日 13:04撮影
1
4/7 13:04
淡輪遊園
昔の賑わいは今は昔

2021年04月07日 13:12撮影
1
4/7 13:12
山の中に真っ赤な橋
2021年04月07日 13:13撮影
2
4/7 13:13
山の中に真っ赤な橋
京橋
昔の賑わいを伝える
2021年04月07日 13:13撮影
4/7 13:13
京橋
昔の賑わいを伝える
13:16
あたご山
2021年04月07日 13:16撮影
2
4/7 13:16
13:16
あたご山
せんなん里海公園を遠望
2021年04月07日 13:20撮影
4/7 13:20
せんなん里海公園を遠望
急な山道を少し下り
2021年04月07日 13:27撮影
4/7 13:27
急な山道を少し下り
登山口へ
2021年04月07日 13:28撮影
4/7 13:28
登山口へ
13:33
せんなん里海公園
2021年04月07日 13:33撮影
1
4/7 13:33
13:33
せんなん里海公園
2021年04月07日 13:39撮影
4/7 13:39
砂浜
2021年04月07日 13:39撮影
1
4/7 13:39
砂浜
2021年04月07日 13:40撮影
3
4/7 13:40
広大な芝生広場
2021年04月07日 13:53撮影
4/7 13:53
広大な芝生広場
14:11
箱作公園
2021年04月07日 14:11撮影
4/7 14:11
14:11
箱作公園
2021年04月07日 14:11撮影
4/7 14:11
広いグラウンドやプールもある公園だ
2021年04月07日 14:12撮影
1
4/7 14:12
広いグラウンドやプールもある公園だ
健康器具も
体重で上半身を鍛えるマシン
2021年04月07日 14:16撮影
4/7 14:16
健康器具も
体重で上半身を鍛えるマシン
14:22
展望台
2021年04月07日 14:22撮影
1
4/7 14:22
14:22
展望台
2021年04月07日 14:21撮影
4/7 14:21
14:48
箱作駅に無事到着
2021年04月07日 14:48撮影
4/7 14:48
14:48
箱作駅に無事到着
本日の歩数21065歩
2021年04月07日 14:48撮影
2
4/7 14:48
本日の歩数21065歩
暑い日だった
ひとり乾杯🥂
2021年03月23日 15:10撮影
3
3/23 15:10
暑い日だった
ひとり乾杯🥂
この日大阪府に医療非常事態宣言が出て通天閣も再び赤にライトアップされた
2
この日大阪府に医療非常事態宣言が出て通天閣も再び赤にライトアップされた

感想

コロナ禍真っただ中😿
 大阪はじめ宮城、兵庫などで感染拡大が止まらない。大阪は過去最大の719人を記録した。一旦緩んだタガはそうたやすく元には戻せない。こんな危険な時期でも年度末だからという理由で多人数で送迎会をする人たちの気が知れない。大阪府職員や厚生労働省職員が多人数で送別会を開き、その中から感染者も出ているとのこと。公務員だから飲んだらアカンというのではなく、不眠や国民にお願いしている側の人間だ。幹事さんは決められたとおりに送別会実施で職務遂行。さすが公務員。昨年前半は感染防止の独自の『大阪モデル』を提唱し、政府にも物申すほど威勢のよかった大阪府知事もこの感染リバウンドで最近はとんと覇気がない。国に泣きつき『まん延防止等重点措置』を出してもらうまで追い詰められている。その『まん延防止等重点措置』も以前の『緊急事態宣言』と基本的には大きく変わるものではない。飲食店に夜の営業時間短縮を求め、マスク会食を推奨する程度で『宣言』慣れしてしまった国民の目先を変えただけのような気がする。75年前大本営は衰退する戦況を国民に糊塗するために「全滅⇒玉砕」「撤退⇒転戦」と言い換えた。本質を変えることなく言葉や文字だけで何とか切り抜けようとするのは昔の軍部や今の政府や官僚に共通するような気がする。まあkatatumuriはこれまでと変わらず外出、外食自粛で自衛だな。『欲しがりません勝つまでは!🐌』ってか。
 こんなことをつらつら考えながら、3密避けてひとり街歩きへ。海沿いを歩きたくなったので長松海岸から大阪一通学が困難と思う府立岬高校に行ってみる。快晴の海沿い歩きは気持ちいい。廃止になった多奈川火力発電所が見える。解体の進む姿は福島第一原発を思い浮かべさせる。岬高校は大阪府最南端の高台に建つ府立高校。校舎敷地までの200段以上の急な階段で有名。初めて歩いてみたがハード。出会った学校事務職員に聞くと「毎日これを登り降りすれば、相当足腰が鍛えられますよ」と意味深な言葉が返ってきた。なるほど。階段には英単語が記してあった。覚える生徒はいるのかな?眺めのいいサブグラウンドのベンチで昼食を取らせてもらい後半戦へ。箱作公園へも立ち寄り15時前南海箱作駅に無事ゴールした。距離はそこそこだったが色々なものを見ることができた街歩きだった。

本日の歩数:21065歩  歩行距離:12km  実歩行時間:約3時間

お気に入りした人
0
拍手で応援
拍手した人
12拍手
訪問者数:597人
ibuki89MtMrSsjuankパピレオtera5392karchiゆりしなhiroko_3845blueberry-kwakayama1949staygold

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!