ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,407,221
111,243,288
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/03/21〜2025/04/03
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥多摩・高尾
4498
2025年03月23日
奥武蔵
1691
2025年03月24日
関東
22773
2025年03月25日
赤城・榛名・荒船
76407
2025年03月22日
甲信越
29125
2025年03月22日
奥武蔵
7093
2025年03月26日
奥多摩・高尾
44149
2025年03月23日
京都・北摂
26107
2025年03月23日
奥多摩・高尾
3074
2025年03月28日
丹沢
24187
2025年03月22日

新着の山行記録

房総・三浦
91
2025年03月30日
北陸
223
2025年04月02日
積丹・ニセコ・羊蹄山
11
2025年04月01日
東海
8
2025年04月03日
金剛山・岩湧山
31
2025年04月03日
京都・北摂
302
2025年04月02日
京都・北摂
265
2025年04月01日
丹沢
112
2025年03月30日
六甲・摩耶・有馬
21
2025年04月01日
中国山地東部
285
2025年04月03日

2025年04月03日 12:00 日記 大相撲・春巡業No.2
2025年04月03日 11:50 切符 近鉄・南海・名鉄 3・3・SUNデジタルフリーきっぷ発売
2025年04月03日 11:28 クライミング 筋肉の神経系統を向上させたい
2025年04月03日 11:06 金山さんぽ覚書 群界標;新田郡・山田郡【金山さんぽ 18】
2025年04月03日 10:51 雑談 サブスク見直しへ
2025年04月03日 10:13 サザンオールスターズ THANK YOU SO MUCH!!
2025年04月03日 10:12 未分類 自分はこの道を歩けるだろうか
2025年04月03日 10:07 装備 使わない絶対必要な装備
2025年04月03日 10:07 大学 通信課題解答完了
2025年04月03日 08:19 未分類 家から登山装備を全て盗まれました(続き)

新着Myアイテム

未分類
cheero Wireless Open Earphones Smart Neo オープンイヤー フルワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4 自動ペアリング IPX5 技適 ハンズフリー マイク iOS Android Windows 対応 CHE-646
cheero Wireless Open Earphones Smart Neo オープンイヤー フルワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.4 自動ペアリング IPX5 技適 ハンズフリー マイク iOS Android Windows 対応 CHE-646
未分類
ULA Rain Kilt
ULA Rain Kilt
未分類
プロモンテ(PuroMonte) アウトドア キャンプ テント ライトウエイトアルパインキャンプ テント2人用 オリーブ(OLV) VL28OLV
プロモンテ(PuroMonte) アウトドア キャンプ テント ライトウエイトアルパインキャンプ テント2人用 オリーブ(OLV) VL28OLV
未分類
Sea To Summit ウルトラシルバー ナノポンチョ
Sea To Summit ウルトラシルバー ナノポンチョ
未分類
モンベル U.L.サーマラップ パーカ Women's ライトグレー24(LGY24) 1101597 トレッキング,登山用 雪山,冬山用 国内正規品 (L)
モンベル U.L.サーマラップ パーカ Women's ライトグレー24(LGY24) 1101597 トレッキング,登山用 雪山,冬山用 国内正規品 (L)
未分類
サーモス(THERMOS) 山専用ステンレスボトル500ml FFX-501 (サンドベージュ(SDBE))
サーモス(THERMOS) 山専用ステンレスボトル500ml FFX-501 (サンドベージュ(SDBE))
未分類
マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) アウトドア 登山 トレッキングポール クワトロショートSLSII ブルーグレー(GRN) MP301SL2
マジックマウンテン(MAGIC MOUNTAIN) アウトドア 登山 トレッキングポール クワトロショートSLSII ブルーグレー(GRN) MP301SL2
未分類
マイルストーン(milestone) LEDヘッドライト スタンダード モデル ウォーム MS-A7 電池式 防水 アウトドア 防災 防災用品 非常用 災害 (ブラウン×イエロー/FF/Men's、Lady's)
マイルストーン(milestone) LEDヘッドライト スタンダード モデル ウォーム MS-A7 電池式 防水 アウトドア 防災 防災用品 非常用 災害 (ブラウン×イエロー/FF/Men's、Lady's)
未分類
マイルストーン(milestone) 超小型 軽量 LED ヘッドライト USB 充電式 MS-G4 防水 アウトドア 防災 防災用品 非常用 災害 (ブラウン×ベージュ/FF)
マイルストーン(milestone) 超小型 軽量 LED ヘッドライト USB 充電式 MS-G4 防水 アウトドア 防災 防災用品 非常用 災害 (ブラウン×ベージュ/FF)
未分類
[トポアスレティック] ランニングシューズ TRAVERSE(トラバース) メンズ 29.0 cm
[トポアスレティック] ランニングシューズ TRAVERSE(トラバース) メンズ 29.0 cm
未分類
[ミステリーランチ] RADIX 47 レイディックス47 19761592 ホワイト/ハンター M
[ミステリーランチ] RADIX 47 レイディックス47 19761592 ホワイト/ハンター M
積雪期登山
Symbioz instinct
Symbioz instinct

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年04月02日 14:51 山の情報 丹沢大山 回答 1件
2025年03月30日 06:08 その他 帽子の落とし物を発見 回答 0件
2025年03月30日 01:46 装備 楽天最強プランへの切り替えについて 回答 2件
2025年03月27日 19:29 落とし物 スマホ拾いました。 回答 0件
2025年03月27日 08:11 その他 山行計画の消去方法。 回答 2件
2025年03月26日 17:51 山の情報 世附権現山からの下山ルートについて 回答 1件
ヤマノート イベント
2025年04月05日 展示会・上演会・講演会 第2回アルパインクライミングセミナー 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
槍ヶ岳山荘(グループの別施設も募集中)
アルバイト/・山小屋運営業務(受付、売店、部屋案内、調理、清掃、建物・設備・機械等の保守・整備、登山道整備)及び従業員サポート
槍ヶ岳山荘グループ
立山、大日岳・大日小屋
山小屋業務全般(清掃、調理、接客、登山道整備など)
大日小屋
栃木県日光市奥鬼怒温泉郷 八丁の湯
旅館業務(基本はフロントにおいてお客様対応のお手伝いをしていただきます)その他、ツアーガイド補佐など
奥鬼怒温泉郷 八丁の湯
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • ☃ 雪山 1泊2日 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    奥鬼怒温泉郷の中でも徒歩でしか行けない温泉宿として知られる手白澤温泉ヒュッテ。 なかなか予約が取れない宿ですが、滞在してみればわかるその素晴らしさ・・・おすすめです。

  • 入門 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    オキナグサの群落が見事な西上州北部の里山。 春の伊吹を感じながら花を愛でるハイキングに最適なコースです。

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    六甲山地の西端にあるのが須磨アルプス。 スリリングな岩場や素晴らしい眺望を楽しみながら歩く「駅から」ハイキング。

  • 初級 日帰り 近畿
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    琵琶湖を眺めながら歩く歴史の舞台。

  • ☃ 雪山 2泊3日 白馬・鹿島槍・五竜
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    後立山連峰の秀峰「鹿島槍ヶ岳」を代表するクラシック・バリエーションルートです。 雪稜から二つの岩峰を越えてたどるルートは変化に富み、直接頂上へ抜けられるのも魅力のひとつ。総合的な雪山技術を身に付けた方におすすめしたいルートのひとつです。

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    鋭く立ち上がる艫岩が特徴的な西上州の銘峰。その特徴的な見た目から「戦艦」と称されています。変化に富んだ行程は、四季を通して週末の山行に最適です。

  • ☃ 雪山 日帰り 妙高・戸隠・雨飾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    堂津山は北アルプス・後立山連峰の白馬岳と対峙する位置にそびえる東山連山の最高峰。 アプローチの悪さから訪れる人が少ない不遇の山ですが、山頂からの展望は絶句するほどに素晴らしい!

  • 中級 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    低山ながら険しい岩稜帯を持つ古賀志山。 赤岩山から岩尾根をたどり古賀志山へ登る充実のミニ縦走ルートです。

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    初冬の陣馬山から高尾山までの縦走を楽しむ。春〜秋にはない静けさの中を歩く週末のワンデイハイキング。

  • ☃ 雪山 日帰り 谷川・武尊
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    谷川連峰の大展望台! 夏は藪が酷く歩行が困難なため、雪があるこの時期限定のルート。行程がやや長いですが危険個所は少なく、基本的な雪上歩行技術をマスターしていれば楽しい雪稜歩きを満喫できます。ただし不安定な天候には要注意、移動性高気圧の支配下時に登るといいでしょう。

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    高水山・岩茸石山・惣岳山の三山、通称「高水三山」。 都心からのアクセスに優れ、奥多摩入門の山として親しまれています。標高こそ低いものの展望に恵まれており、青梅線沿線の中で、特に人気が高いルートです。

  • 中級 日帰り 奥秩父
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    適度な難易度の岩場で楽しめる乾徳山。 近年知名度が増してきた山頂への最短ルート、大平高原からのアプローチとなります。上部は鎖場が連続する険しい岩場が続き、北アルプスなどの岩稜歩きに向けたトレーニングにも最適な山です。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!