記録ID: 978475
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
☆南木曽岳
2016年10月10日(月) [日帰り]
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 6:15
8:35
25分
スタート地点
12:02
12:04
15分
摩利支天
14:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
青空フリーパスの使用可能区間なので、 \2570円で休日は乗り放題です。 南木曽駅から南木曽町コミュニティバスで尾越まで、\300円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは、登山口に記帳式のがありました。 土石流災害の対策のためなのか、上流部でも砂防堤の工事が行われていました。 林道を少しそれて、尾根筋に登山道が付けられています。 最初は急な登り、その後は、作業道なんでしょうか、 トラバースの道を進むと、間も無く本来の登山道に戻ります。 程なく、喉の滝という所に。 思ったより岩が多いですが、木梯子が随所に整えられています。 雨に濡れている今日は、滑らないようにビビりながら歩きました。 空中の階段は乾いていて良かった。 上野原への下山道。 尾根筋を歩くため、そんなに危険なところはありません。 それでも、濡れた足元は、木の根やいろんな物がトラップ張ってます。 今回も何度か滑って、手をつく事も。 ルートは手書きです。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
カメラ
|
---|
感想
せっかくの3連休も、
仕事が入ったり天気が思わしくなかったりで、
予定が決まらないままいました。
日帰りできる鈴鹿の山に行こうかと思ってましたが、
南木曽岳も電車バスで行ける山。
今回、初めて訪れました。
南から見る御嶽山、乗鞍岳、北アルプスを楽しみにしていましたが、
あいにく眺望には恵まれず。
それでも、久しぶりの山。歩けてよかった。
妻籠宿とあわせて来てもいいところですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
台風が通過して、秋雨前線も、遠く離れつつ
あるのに、なかなかすっきりしませんね。
南木曽岳、上の原のルートは
歩いたことがないので、参考になりました。
次回訪問の機会があれば、大展望が
望めますように。
komakiさん、こんばんわ!
本当に今年のお天気は難しいですね〜、
今週末は天気良くなりそうですね
私は、今週来週とは、田んぼのお手伝いで山には行けないので、
月末月初の天気に今から念を送ってます
南木曽岳、地図で見ても大きい山でなさそうですが、
山頂近くで周回ルートがあるのが不思議でしたが、
かなり急なところもあるので、
登りと下りを安全なようにされてるんでしょうね。
上の原の下山ルートには、岩場なんかはありません。
危険なところはないんですが、足元のいろいろな根っこが悪さをします。
次は、眺望所から絶景を見てみたいです
こんばんは、fujimonさん♪
このルート、私も去年行きました。同じく電車とバスで。
また行きたいな〜っと思いつつ、なかなか行けてません。
眺望は残念ですね!
中アが目の前に・・・は素敵な光景なので・・・
私も快晴というわけではなかったので、次はお互い眺望に恵まれますように(^人^)
earielさん、こんばんわ!
earielさんも、このルート歩かれたんですね
名古屋から電車バスを使ってだと来やすいですよね。
眺望。目の前の中アはもちろん、北の奥まで‼
次来るときには見てみたいですね
同じ名古屋からでしたね (о´∀`о)
青空フリーパスと云うものがあるんですね!知らなかった。さっそく調べてみます!
先月は鹿島槍にも行かれたんですね。私も来年行ってみたいと思っていたので、レコ見させてもらいま〜す♪
aya21さん、こんにちは!
コメントありがとうございます
青空フリーパス、良いですよ〜。
たまに下呂温泉に行ったりしてます
18きっぷと違って、特急券を買えば特急にも乗れるのでありがたいです
来年は鹿島槍ですか!
初めてでしたが、稜線歩きが気持ち良くて、
すごくよかったですよ♪
fujimonさん、こんばんは。
自分も昔、逆コースで歩いたことがあります。
下山後、「あららぎ温泉」まで歩き、温泉に入りました。
脱衣所には「温泉ライダー今成徹」とか、「温泉人○○」とか、名前の入ったステッカーが、千社札のように貼ってあり、なんとも鄙びた雰囲気がありました。
まだあのステッカーは残っているのでしょうか?
あの雰囲気は好きなんですが。
yukichh7さん、こんにちは!
コメントありがとうございます
逆コースで歩かれていましたか〜、
私も少し考えてました。
下山後、温泉。良いですもんね
ステッカーも見てみたい
次回は逆コースで、あららぎ温泉に浸かりたいです
急登&急降下階段が待ち受けているらしくって、体力と根性不足の寅では
二の足を踏みますね
展望は恵まれずだったんや、惜しかった!
寅さん、こんにちは!
コメントありがとうございます
思いの他の急登階段にはビックリしました
荷物を軽くして行って良かったですよ、
それでも久しぶりだからか、
両ふくらはぎともに、違和感が1回ずつありました。
展望は、次に行く理由になりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する