記録ID: 953854
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甲斐駒ケ岳 白くてキラキラの山を行く
2015年09月22日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:55
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
タオル
地図
ハーネス
|
---|---|
共同装備 |
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
カメラ
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
調理器具
ライター
テント
テントマット
シェラフ
ランタン
ロープ
|
感想
昨日、北岳より下山。広河原からバスで北沢峠に、長兵衛小屋のキャンプ場にテントを張り、午後からムスコと二人のんびりと過ごす。明るくなってから出発。沢沿いの道、大きな石のガレ場、樹林帯の急登を登ると、白く輝いた甲斐駒ケ岳が見えてきた。岩場の尾根を通り、花崗岩の登りになると強い日射しが反射して眩しい。山頂からは明日登る仙丈ケ岳がみえる。往路を引き返しテン場に近づくと、東京から電車とバスを何度も乗り継いで来てくれた、姉、母が迎えに来てくれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する