記録ID: 944861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳〜燕岳
2016年08月18日(木) 〜
2016年08月20日(土)


体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 53:14
- 距離
- 36.2km
- 登り
- 2,828m
- 下り
- 2,873m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:56
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 7:38
距離 14.3km
登り 1,230m
下り 90m
13:36
2日目
- 山行
- 9:24
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 10:33
距離 11.2km
登り 1,197m
下り 984m
3日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 5:36
距離 10.6km
登り 383m
下り 1,803m
11:11
8/19(2日目)大天井岳ピストンのみログ取り忘れ(往復15分程度の歩行距離)
天候 | 朝のみ晴れ〜あとはほぼ雨とガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス | |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
3日間とも雨とガスに遭ってしまいましたが、朝だけはスッキリ晴れて素晴らしい景色が拝めました。
去年は3日間共に晴れてたので、景色はうっすら記憶にあります。
来年は晴れてるときにこの稜線をまた歩きたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
こんにちは!初日の蝶ヶ岳ヒュッテでお隣の寝室でお話しした者です(違ってたらすみません)
翌日も朝スッキリ晴れていたんですね!!私も次に天気の良い時にまた歩きたいと、すっかり表銀座の虜になりました。
これからもカッコイイ山旅を!!
わー!コメントありがとうございます!
見つけてくださって感動です〜✨
そう、蝶ヶ岳ヒュッテでお隣でした、
名古屋から来てた単独女性の私です。
ご来光素敵でした✨大天井岳も✨
私もまた来年行きたいと思ってます。
また、どこかでお会いできますように(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する