記録ID: 938889
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都西山〜小塩山、淳和天皇陵へ
2016年08月13日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:41
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 619m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:阪急バス 灰方〜阪急東向日250円 阪急電車 東向日〜梅田370円 南春日町から阪急東向日までは便数が1時間1〜2本と少ない。 そのうえ、南春日町バス停は日差しを遮るものもない。仕方なく停留所を2つ歩き灰方バス停まで歩いた。灰方は一応屋根付き待合があり、1時間2〜3本と比較的便数も多い。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道が少し険しいですが特に危険個所はありません。 こちらの山域もクマの目撃情報があり。 今回は夏場のためかアブなどかなり虫が多い。虫よけグッズを持っていく方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 南春日町バス停あたりは特に商店・コンビニはありません。自動販売機が何個かあるのみです。 東向日までバスで帰ると飲食店などがあるようです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
携帯
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 虫よけを持っていけばよかったです。 |
感想
京都西山は森林を歩くので登山口取付までの住宅街歩き以外は日差しはそれほど感じませんでしたが、今日はとにかく虫が多くて難儀した。
別の道も歩きたいですが、夏場はやめておいた方が無難かもしれません。
アブに2カ所ほど刺されたようで、今のところはかゆいだけで化膿はしていませんが、チクっと噛まれる感覚と羽音が何とも不愉快で、ろくに昼食をとれないどころか、水を飲むのも虫が攻撃してくるので小走りしながら飲む始末。
コースについては山頂までひたすら登りで案外疲れた。
登山中サイクリングの人には二人ほど会ったが、ハイカーは全く出合わず。
あと、南春日町から帰路のバスの便数が少ないので下調べをしっかりしていかないと炎天下で1時間待つはめになります。
灰方まで行けば少しは便数も多く、屋根付きの待合がありますが目ぼしい喫茶店やコンビニはありません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2823人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人