記録ID: 8054021
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
大分•宮崎の奇岩•怪峰巡り①競秀峰,天ノ岩戸の景,etc.
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:58
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 250m
- 下り
- 255m
コースタイム
天候 | 曇り☁️時々晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
競秀峰探勝道は弘法寺(南側)の方面から入ったが、ルートがわかりにくく、途中からルートを外れて何度も迷走し、崖沿いの危険な道なき道を歩いてしまった。 中盤に蟻の戸渡りのような危険な箇所を経由して探勝路に合流した後は特に危険な箇所はなかった。 青の洞門から探勝道に入った方がルートが分かりやすいと思う。 全般的に岩壁からの転落には要注意! |
写真
感想
はるばる千葉の田舎から九州にやってきました。目的は、大分と宮崎の奇岩・怪峰巡りです♪
写真の主役で私の相棒のマウンテンゴート(シロイワヤギ)はその名の如く岩場の難所もへっちゃら。
私も標高の高低に関わらず、個性的な岩峰が大好き❤
初日の目的地、競秀峰は観光地として有名な耶馬溪の青の洞門の近くにありますが、登山対象としての知名度は低く、ヤマレコでも規定ルートとして設定されていません😢
ここでは写真のコメントの通り、予想以上に手こずりました😅
折角の機会ですので、奥耶馬溪の天ノ岩戸の景、深耶馬(しんやば)の景(一目八景展望台)と麗谷(うつくしだに)の景にも足を伸ばしました。
耶馬溪は興味がそそられる奇岩・怪峰の宝庫でとても見応えがありました。
千葉出発の当日、大分でこれほど山行を楽しめるとはありがたいです😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する