記録ID: 8046595
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
芝桜の丘は💐もうすぐ見頃(西武秩父駅〜西武秩父駅)
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:06
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 243m
- 下り
- 228m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 琴平ハイキングコースに伐採/搬出作業のための迂回あり。一時的なものと思われます。 大渕寺への直通ルートは「私有地のため。。。」と書かれていたので、誘導に従い昭和電工を通過するルートで下山しました。 |
写真
●要注意
護国観音や大渕寺方向には「私有地のため。。。」と書かれており、また、昭和電工の工場内を通過するルートへの誘導もありましたので、工場内を通過するルートを選択。
通過させてくれる昭和電工(現 レゾナック)さんに感謝です。
護国観音や大渕寺方向には「私有地のため。。。」と書かれており、また、昭和電工の工場内を通過するルートへの誘導もありましたので、工場内を通過するルートを選択。
通過させてくれる昭和電工(現 レゾナック)さんに感謝です。
感想
ayamoekanoさんの山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7798052.html
にインスパイアされて、芝桜を見に行きました😀
見頃スタート🌷今週末は賑わいそうですね。
入場料は300円。現金でもSuica/PASMOでも支払えます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
芝桜は三日も経つと、より色鮮やかなのですね♪
まだまだこれからな感じですね!
なお、ayamoeの拙いレコ紹介、ありがとうございます!
へぇ〜、伐採作業のため、迂回路があるのですね!
この迂回路は知らなかったです。
お疲れさまでした。
私には充分でしたが、まだまだな感じなのですね(タイトル変えました)
山行記録をいつも楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する