記録ID: 8044827
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根
至仏山(ワル沢)
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 732m
- 下り
- 731m
コースタイム
天候 | 快晴だが風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ムジナ沢狙いでしたが、ちょっと降りて見てみると、雪が繋がっていない+風で雪面が硬めであんまり楽しくは無さそう、てことで、ワル沢に変更 ワル沢は短いけど、緩んだシャバ雪がとても楽しかった |
その他周辺情報 | 鳩待峠の花豆ソフトはやっておらず 駐車場に一番近い尾瀬ぷらり館は休業日でした |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ハードシェル
グローブ
予備手袋
防寒着
バラクラバ
ビーニー
ストック
地図(地形図)
ヘッドランプ
ヘッデン&ビーコン用予備電池
スマホ用スペアバッテリー
非常用セット
日焼け止め
ロールペーパー
サングラス
タオル
ツェルト
エマシー
貼るカイロ
ヘルメット
行動食
非常食
ビーコン
スコップ
プローブ
ゴーグル
スキー
シール
|
---|---|
共同装備 |
無線機
|
感想
今年は近年にない大雪だそうで、10数年ぶりに至仏山を滑りに行きたくなりました。
ピーカンのお天気のもと、BCスキーの大先輩の親友U氏と一緒に、2人の共通の大切な故人の思い出に浸りながらの、とても印象深い楽しい山行となりました。当初行こうと思ってたムジナ沢は、雪が繋がっておらず、雪質も上部では今ひとつだったので、あっさりワル沢に変更。とても楽しかったです。素晴らしいお天気に恵まれ、出会った皆様全員が笑顔で最高でした。当日現地でお会いした皆様、ありがとうございました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する