記録ID: 8043319
全員に公開
講習/トレーニング
関東
【フル】かすみがうらマラソン2025
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:09
- 距離
- 42.8km
- 登り
- 29m
- 下り
- 29m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
今シーズン最終戦のかすみがうらマラソン2025に参加する。
予報では暑さが心配であったが、曇なので何とかなりそう。
会場は土浦であるが、特急を使えば意外に近い。会場の混雑もそれほどでなく、快適。
荷物を預けて、スタートブロックに整列する。ウエーブスタートでAゼッケン。予定タイムは3:30〜40程度なので、じゃまにならないように最後尾に並ぶ。
スタートしてかなり混雑しているが、気にしない。数kmで予定ペースとなるが、太もも裏に張りがあり、今回もだめそうだ。20km手前で疲労感がかなりあり、30km手前で歩いてしまった。一度歩くと癖になり、歩きと走りを交互で前進する。
ペースは6:30まで落とせば走り続けることができる。とぼとぼ走っているとサブ4のペーサに抜かれる。今回もサブ4は無理だ。
このまま走り続け4:10程度でゴールする。今回もさっぱりだった。帰りに干芋を買って帰路についた。
今シーズンの振り返り。
初戦の湘南で3:39で走れ、サブ3.5に復活すべく、トレーニングを重ねてきた。さいたま1か月前の30kmレースで、予定の2:30は切れたが、結局さいたまもかすみがうらもサブ3.5どころか、サブ4もだめだった。結構、スピードトレもこなし、週間50km以上走った。3月の10kmレースでもベストとはいかないが、45分は切れた。結局はロング走が足りず、スタミナ不足だった。来年どうするか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメント有難う御座います。2019年シーズンをピークに加齢のよる下降線をたどる一方です。何とかベストをもう一度とトレーニングをしていますが、なかなかうまくいきません。河口湖や小淵沢でのロング走、気持ちよさそうですね。今夏は実施してみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する