ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8041064
全員に公開
フリークライミング
東北

白河不動岩

2025年04月19日(土) 〜 2025年04月20日(日)
 - 拍手
天候 初日:晴れ。暑い。
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2025年04月19日 10:52撮影 by  iPhone 13, Apple
4/19 10:52
2025年04月19日 17:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4/19 17:01
2025年04月19日 17:01撮影 by  iPhone 13, Apple
4/19 17:01
2025年04月19日 18:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4/19 18:47
2025年04月20日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/20 7:43
2025年04月20日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/20 8:09
センティネルルージュ
センティネルルージュ
2025年04月20日 11:16撮影 by  iPhone 13, Apple
4/20 11:16
2025年04月20日 14:47撮影 by  iPhone 13, Apple
4/20 14:47
2025年04月20日 16:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/20 16:17
キャンプ場の駐車スペース後ろにキクザキイチゲ。
2025年04月19日 10:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/19 10:18
キャンプ場の駐車スペース後ろにキクザキイチゲ。
タチツボスミレ。
2025年04月19日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/19 12:58
タチツボスミレ。
ミヤマスミレ?スミレサイシン?
2025年04月20日 08:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/20 8:13
ミヤマスミレ?スミレサイシン?

感想

初めての白河不動岩。ご一緒させていただきまして、ありがとうございました。久しぶりに大勢でのクライミング、楽しかったです。

コンパクトに多くの課題が並んでいて、日当たりも良いので明るく(少し暑かったけれど)、岩沿いの横方向は斜面が急ですが、幅は広いので、休憩時に皆さんの登りを見ながらのんびり過ごせるいい岩場でした。なんといっても、アプローチが短いのがとてもよい(ちょっと急ですが)。聖ヶ岩ふるさとの森 キャンプ場でのバンガロー泊も快適でした。

1日目
・福島行進曲1p 5.8-2p 5.9を通しで FL

・人気一 11a ××
核心の一手ができず。その一手まで届かない。仮にその一手が取れたとしても、あまり良いホールドではなく、微妙なバランスを要求されて、その後も動けなさそう。何回か練習したが光見えず。しばらく凍結したい感じ。

・恋くまちゃん 10c xx
リードで5ピン目まではかけられたが、そこから先の核心が行けず。2本目も出来ないので、そこはプリクリ&ごぼうして上に行ったが、その後終了点手前の乗越もやや難。終了点まで距離があり、プリクリ棒も難しく、TOできず回収してもらう。核心2つ。

2日目
・ファーストタッチ 10b TR TO リード x
出だし核心。TRでノーテンTOできたのに、リードで何回もテンション。。リードの恐怖心は感じなかったけど、やはりメンタルなのか?それともヨレか?しかしTRの時は足に乗れていた感じがあったので、リードで足に乗ってない悪い癖が出たのが主原因のように思う。足乗りしっかり身につけて行きたい。

・序の口スラブ 10a FL

・旭興(きょっこう) 10b TR x
これも人気一のルートに近く、核心が同じようなところで同じようなムーブが要求される一手もの。

・榮川(えいせん) 10c TR x
旭興(きょっこう) 10bのすぐ左のルート。テンションしたが、使うムーブがレイバックなどで違うので、旭興(きょっこう) の10bよりは光あり。次はリードできそう。

・ろ漫 10.b TR x
1日目にやった恋くまちゃん10cと、下3ピンが同じで、そこから左に分かれるルート。これも恋くまちゃんと同じような核心。その後は登れたので、核心1つと言うことで10bかと。

[まとめ]
人気一、恋くまちゃん、旭興(きょっこう)、ろ漫の4つとも、登れないところは、いつも同じ感じになるところ。壁が立ってきて、手のホールドが小さくて持ち感も悪いところ。苦手が明確。ジムでもあまりやらない動き。どうすれば克服できるのか悩むが、TRで登れたファーストタッチの出だしの核心部分がいい練習になるように思った。

初めての岩場で、いろいろ登ってみたくて、その結果宿題が増えるばかりだったが、今年の目標は、10台をとにかくたくさん触り経験を積むこと。宿題が増えても躊躇することなく、どんどん触って行こうと思う。何か見えてくるものがあるだろうと信じて。

I氏に誘われI氏および元いた会のメンバーだったyukimushi夫妻のホームジムBRのお仲間に混ぜて貰い総勢11名で白河不動岩に1泊2日の遠征。
大勢で臨む外岩は久しぶりで楽しい。
キャンプ場、キャビン居心地最高!
岩場も良し。リピート確定!

11aを二つRPできたので満足だが11aを2便くらいで収めたいのが今後目標かな。
2日目アップの寿月10bは2ピン目でホールド探してる間に指に刺さる岩に悲鳴をあげてテンション。
スラブダンク11bは核心ムズイ。宿題。

初日
・福島行進曲1p 5.8-2p 5.9を通しで mos
・人気一 11a ××rp
・恋くまちゃん 10c fl
・センチネルルージュ11a ×

2日目
・寿月 10b ×
・センチネルルージュ 11a ××rp
・スラブダンク 11b ××

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら