記録ID: 8033866
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【山梨】瀬淵山〜不老山
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 968m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:四方津駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、高指山と不老山の下りに急坂 |
その他周辺情報 | 「談合坂サービスエリア(上り)」…レストラン、フードコート、売店 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
アンダーシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯電話
無線機
スマートウォッチ
ストック
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
今回のコースを選んだ理由ですが…短時間で回れるってことだけです(例によって早く帰りたかったので)。三座を巡ってコースタイムは4時間弱。これだけだとさすがに物足りないので、談合坂サービスエリアを経由して四方津駅まで歩くことにしました。
瀬淵山は1時間とかからず登れたのですが、山頂へ着いた時点で早くもバテバテ。久々の暑さに体がびっくりしてしまったようで、結局この日は最後まで調子が戻りませんでした。続く高指山は展望なし。不老山の山頂は南側が開けていますが、霞が濃くて眺めはイマイチでした。ううむ。
この日、甲府や勝沼の気温は30度を超えたとか。今後の山行は暑さ対策がカギになりそうですね。GWには奥秩父で2泊3日の縦走を計画してるんですが、私のヤワな体では保つか怪しい…魔法瓶に氷でも詰めて持ってくかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する