記録ID: 7994845
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山 / 桜が見頃🌸
2025年04月09日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 588m
- 下り
- 587m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 5:40
距離 8.3km
登り 588m
下り 587m
8:41
7分
岩殿山市営駐車場
14:21
岩殿山市営駐車場
天候 | 晴れ 気温22℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・畑倉登山口まではゆるい登りの舗装路歩き。道路の右側歩行を推奨。 ・畑倉登山口〜岩殿山 特に危険な場所はありません。なかなか急坂です。 ・岩殿山〜稚児落とし アップダウン、鎖場があり体力削られます。 ・稚児落とし〜 ざれた下り坂あり。転倒に注意。ロープあり。 |
その他周辺情報 | ほったらかし温泉 900円 ほうとう蔵 歩成フルーツライン店 |
写真
感想
秀麗富岳12座の最後のお山「岩殿山」にやっと行くことができました。これでコンプリートです♪満開の桜、ミツバツツジ、カタクリ、スミレと、多くの花も見ることができて最高だった。低山ながらも急登の鎖場あり、稚児落としの崖あり、山城にあるあるの馬場跡、狼煙台跡、番所跡とか。アップダウンがすごくて難攻不落の城と言われただけあるなぁと。アスレチックな登山で楽しかったけど、翌日は全身が筋肉痛〜(^^;)
当日、まだ4月なのに暑くて喉がカラカラに。下に降りてから途中の自販機で炭酸買って飲んだわw 歩いている間はもう夏の格好でいいと思う!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する