記録ID: 7994815
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
長瀞アルプス完登㊗️ 宝登山・野土山は桜が満開 ついでに長瀞岩畳
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 722m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:42
距離 12.8km
登り 722m
下り 730m
8:15
3分
スタート地点(野上駅前)
8:50
17分
立入禁止
9:08
10分
とんび岩コース入口
9:18
9:22
6分
利生塔(休憩)
13:57
天候 | 晴れ☀️ 気温高め 風少し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
| 八高線(川越行) 63.9km | 6:09-6:58[49分] ◇高麗川 [乗換1分+待ち2分] | 八高線 (高崎行) ↓ 前 | 7:01-7:46[45分] ◇寄居 [乗換4分+待ち3分] | 秩父鉄道 (三峰口行) 10.9km | 7:53-8:08[15分]500円 🚃 野上 🚃 長瀞 秩父鉄道(羽生行) 12.7km 前 | 14:12-14:27[15分]550円 ◇寄居 [乗換4分+待ち13分] | 八高線 (高麗川行) 63.9km | 14:44-15:25[41分]1,166円 ◇高麗川 [乗換1分+待ち4分] | 八高線 (八王子行) ↓ 前 | 15:30-16:18[48分] 🚃 八王子 16:45 帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
坊山から天狗山には行けません⚠️ (2024年から立入禁止) 宝登山はハイキングコースなので問題ないかと! 荒川の川沿いを歩けるのか試してみましたが私には無理でした 南桜通りからいろは通りで長瀞岩畳へ行きました 前回の長瀞アルプスの続きです https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7792628.html |
その他周辺情報 | 山リスト ■ 長瀞アルプス 陣見山・雨乞山・不動山・天狗山・防山・宝登山・野土山・権田山 ■ 奥武蔵秩父ベストハイク 長瀞岩畳 |
写真
今日は野上駅からスタートです
2025/2/11 長瀞アルプスの続きです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7792628.html
トイレ・身支度後出発
2025/2/11 長瀞アルプスの続きです
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7792628.html
トイレ・身支度後出発
すばらく車道歩き(林道かな?)
散歩中のおじさんと話しながら歩く事に・・・
その方の話だと、立入禁止区間と協力金の地権者は同じ人で、神まわりコースは昨年立入禁止🚫にしたとか。
(神まわりコースをツアーの団体客が通過して登ってしまうので立入禁止にしたらしい。協力金の区間を歩かずに登れてしまうのが原因かと…。協力金の回収に来た時に会うと飴をもらえるんだよ!って言ってました、本当なのかわかりません)
散歩中のおじさんと話しながら歩く事に・・・
その方の話だと、立入禁止区間と協力金の地権者は同じ人で、神まわりコースは昨年立入禁止🚫にしたとか。
(神まわりコースをツアーの団体客が通過して登ってしまうので立入禁止にしたらしい。協力金の区間を歩かずに登れてしまうのが原因かと…。協力金の回収に来た時に会うと飴をもらえるんだよ!って言ってました、本当なのかわかりません)
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:6.98kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
🎒ザック
🥾靴
🧢帽子
📱iPhone16pro
🔋モバイルバッテリー
地図
🩹ファーストエイドキット
💊常備薬
💳保険証
💊漢方68
😷マスク
アルコールティッシュ
手拭い
🍙お昼ご飯
🍫行動食
🍹飲料
レジャーシート
Black Diamond FLZ(予備)
🔔熊鈴・笛
🔦ヘッドランプ
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する