記録ID: 7969931
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
焼肉竹の親父の山歩記 高畑山(滋賀県) あのわかり辛かった高畑山への道が整備されていた
2025年04月03日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 286m
- 下り
- 290m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
毎年訪れているミツマタ群生地として有名な山域。
実感として見頃が過ぎた感の花は白みを帯びたものが多く、鮮やかな真黄色のものは一部にとどまっていた。
しかし、ボリューム感は減ったとはいえ、それでも美しく、それなりの奥行き感もあり幻想的ではあった。
群生地を過ぎ、ついでに高畑山まで足を伸ばすこともあるが、途中、ネットを潜り抜ける所から草木が生い茂って道が不鮮明で昨年は登頂を躊躇していた。
ところが今年は綺麗に伐採されていて、明瞭な踏み跡があるではないか。
嬉々として駆け上がって行った。
と言っても山頂に何かあるわけでもなく、景色もほとんどないことは知っている。
まだ成長していない若葉の隙間から微かに町や琵琶湖が垣間見えるだけ。
初めて周回に選んだ下山道、いつの間に開拓された作業道に沿って葛折りに緩やかに降りてゆく。
鹿避けのネットを何度も捲り上げながら。
そんなこんなで、高畑山が身近に登りやすくなり、季節に関係なく、今後、午後の気ままな山歩道の一つにレギュラー入り決定。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する