記録ID: 7919989
全員に公開
ハイキング
東海
高草山 キスミレ
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 790m
- 下り
- 807m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:19
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 4:45
距離 10.7km
登り 790m
下り 807m
9:02
12分
スタート地点
13:47
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースです |
その他周辺情報 | 焼津温泉数か所 |
写真
感想
高草山にキスミレ、コシノコバイモが山友より 情報頂き
仲間を誘って花撮り主体に 満観峰登頂後高草山へと計画する。
場所は知っており、探す無駄もなく撮れましたがデジカメが修理中
古いコンデジを使用する。キスミレは一部ロープ外より近場で撮れ
スミレは足元に注意して撮れ満足です ネット情報で知り高草山に
多くの人がルールを守り足元に注意して 撮る喜びを
下山は計画外の歩行のため、ヤマレコより警報あり 便利な機能で
プレミアムにして正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人
高草山、キスミレ、コシノゴバイ等山野草情報有り難う、
先日、道の駅宇津ノ谷〜満観峰〜丸子富士〜朝鮮岩運動靴で行き右足親指の裏辺り腫れて少し痛いです、やっぱり登山靴でなくてはいけませんね!反省する。又情報お願いします。
宜しくどうぞ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する