記録ID: 7895750
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2025年03月13日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 599m
- 下り
- 599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:16
距離 9.8km
登り 599m
下り 599m
15:52
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
3月は忙しくて、猿投山やっと1回目。何しろIが孫達にスキーを教えると考えたので、一泊二日で2月に長女の子達、3月は4女の子達を連れて木曽に滑りに行ってました。来週は次女の子。我々の足慣らし、毎年のスキーツアーもあったし。我々のグループは19年目、今回は参加は5名だけでした。本人は元気でも家族に事情があったりします。
今日はヤマップhayuちゃんの、月間メダル獲得登山。猿投山でも登れば、毎月メダルが貰えます。ルートは広沢城跡から武田道、大岩展望台に寄って自然歩道です。1時間余分に時間がかかる。下りは自然歩道。
山頂は風が強かったので、登頂ジャンプの後、ひな壇で風を避けてラーメン。デザートあり、熱くて甘いカフェラテあり。帰り道で福岡屋さんにも寄りました。でもホワイトデーで、イチゴ大福は売り切れてました。ホワイトデーでイチゴ大福!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する