記録ID: 7819280
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 樹氷が綺麗でした
2025年02月19日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 558m
- 下り
- 551m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:44
距離 7.8km
登り 558m
下り 551m
13:48
ゴール地点
天候 | 曇時々雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
麓からチェーンスパイク装着 |
写真
感想
天気が不安定で、交通も不安定で、、
こんな時に行けるのが金剛山です。
とはいえ、やっぱり天気と交通が心配だったので
遅めのスタートで金剛山へ向かいました。
百ヶ辻の駐車場までの道は、除雪されていて
スタッドレスで全く問題なく行けました。
登山中に雪がすごい降り出したら、すぐに引き返すつもりでスタートです。
馬の背ルートで登りました。
樹氷が綺麗な雪道を気持ちよく歩けました。
山頂も風もなく、気温は−4℃でした。
帰りは香楠荘尾根ルートで下山しようとしたらノートレースで、、、
流石に金剛山でもノートレースのルートの突入はやめました。
久しぶりに伏見峠から林道で下山しました。
車での帰り道、凄い雪が降ってました。
大阪の街は積もることはないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する