記録ID: 7771352
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
雲門寺、ろうばいの郷、雪のため木馬瀬まで行かず撤退
2025年02月04日(火) [日帰り]

- GPS
- 01:46
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 157m
- 下り
- 158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:46
距離 6.6km
登り 157m
下り 158m
14:37
106分
スタート地点
16:23
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
広くて一応トイレもある だけど未舗装で泥んこ |
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装道路と園路 |
写真
感想
*用事で遠方に出かけ、今回はついでの山歩きもせず昨夜遅く帰宅。それだけのことで疲れてしまい、とても朝から歩き回る元気はなかったので近場の花散歩で懸案の雲門寺へセツブンソウを見に行った。家を出るまでは晴れていたのに、雲門寺へ向かう途中、雪雲が県境の山並みを越えて流れてくるのが見えてどんどん天気が悪化。
*雲門寺のセツブンソウは見ごろはもう少し先かもしれないけどワサワサ出て来てきれいに咲いていた。花壇の端の方にもたくさん咲いているので見やすい。来たかいがあった。福寿草はまだ出始めの蕾がチラホラ、咲き始めたのもあるけど天気が崩れて閉じてしまった。クリスマスローズは数株咲き始め。今度の週末〜火曜が良さそう。
*雲門寺を出るころ雪が降り始め、どんどん本降りに。あっという間に積もって雪景色。木馬瀬はこの天気じゃ行ってもダメなのでさっさとあきらめたけど、ろうばいの郷は意地で行ってきた。うっすら雪の積もった蝋梅もまたきれい。こういう偶然じゃないとわざわざ雪の中花見に行かないから珍しい景色が見れて良かった。(負け惜しみじゃなくて)
*ちょっと雪が降って来ただけで寒くて嫌になってしまうので、雪山なんかとてもできそうにない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する