記録ID: 7715533
全員に公開
山滑走
北陸
荒島岳
2025年01月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
天候 | 晴れ、一瞬ガスる事もあった、風はまあこのくらいはあるかな、程度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スキーのトレースあり。 日射があり下は悪雪になってきていた。 特に900m以下くらいは雪付きが悪く割れているところ多かった。 山頂直下は滑りですぐスラフが出る雪面、足をとられる雪面ではなかった。 沢は900mくらいから割れていて、側面雪付き悪く危険箇所多し。 |
写真
感想
おそらく前日のトレースがあり、ヘッドライトスタートとしてはありがたかった。
登りは急だなと。あとは雪質でも変わるし登りについてはなんとも。
下り、風の無い晴れが続いたしまあ大丈夫だろうと滑り出してみたが、山頂下の雪は良くはなく、結構なスラフが流れるような状態。いろんな意味でおすすめ出来ない。
沢は800mくらいからは明白に割れており、そこから下は側面の雪付きが悪く高巻きしても足下の雪がいつ割れるかも知れない危険な感じで、現時点ではそもそもルートとしておすすめ出来ない。
また、物の本では、板を外さないでも下りれるかもしれないとあったが、実際は高度をあげるためにある程度のカニ歩きを厭わないとか、渡渉を厭わないとか、雪が割れててもチャレンジする命を軽視したギャンブルとか、そういうのあってではないだろうか。時期的な話もあるかもしれないが、実際やってみておすすめ出来ない。
冒険であった。
終わって、九頭竜温泉に入り、家に帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する