記録ID: 7585722
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳標高記念日のイベントに初参加
2024年12月12日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 107m
- 下り
- 111m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:59
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 2:25
距離 3.1km
登り 107m
下り 111m
10:31
3分
スタート地点
12:56
ゴール地点
天候 | 晴れのち小雪・霰 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
高速料金は5,500円なり。 御在所ロープウェイ駐車場は、前払いで1,000円也。 ロープウェイは、往復で2,600円也。 伊勢湾岸道は、片側3車線で大型車が非常に多く、とても緊張しました。 |
写真
感想
私の山登り人生の原点とも言える鈴鹿山脈の御在所岳へ、なんと50年ぶりに訪れました。
12月12日は、標高1212メートルの御在所岳の標高記念日で、12時12分からイベントがあります。その日のその時刻だけに配布されるという、御在所岳登頂証明書がどうしても欲しくて、バアバとともに参加しました。
本当は下から歩いて登りたかったのですが、茅野市からの運転で疲れてしまったので、ロープウェイを利用しました。まぁ中学生、高校生の時に何度も歩いて登りましたしね😅
今は湯の山温泉の宿にいます。Wi-Fiが使えるので、こうしてレコを書いています。この後、もう一つのレコも書くつもりです。
※ 蛇足
御在所ロープウェイのHPに、なんと私が写った写真がアップされていました。1枚目の集合写真には入っていなくて、2枚目のスナップには入っている人物が私です😂
https://www.gozaisho.co.jp/events/gozaisho2024-1212/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する