記録ID: 7577442
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山(6年振りの浦山口コース)
2024年12月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,065m
- 下り
- 1,055m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 6:24
距離 11.1km
登り 1,065m
下り 1,055m
8:19
51分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り。山頂で一時霰。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
橋立鍾乳洞無料駐車場から林道を経て浦山口コースで武甲山山頂まで標識、リボンが要所にあり安心。 途中ザレ場や落ち葉でスリップ注意。基本的に急登の連続で定番の一ノ鳥居コースよりキツいと思いました。 |
写真
感想
6年前に何の脈絡が無く「そうだ登山をしよう」と思い立ち最初の登山が宝登山でした。それから毎週登山をするようになりました。この武甲山浦山口コースは宝登山から数えて6回目の山行でした。
登山に関する知識も体力も何もかも無い状態で何回も何回もギブしようと思いましたが、何とか山頂に登りました。が、翌日から1週間は筋肉痛で足が上がらずロボットの様に歩きました。
あれから6年。低山とは言え300回以上の登山をしてきた中で、あれから6年の成長があったのか?
それとも加齢による影響により、6年前よりキツいのか?
答えを求めて山行。
結果、やはり成長をしていました👍
登山の先輩達からは嘲笑されるかもですが今日は自己満足で嬉しかったです。
ありがとうございました🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは〜😊
300回⁉️6年⁉️
いやいやすごい記録ですって👏
ホントに素晴らしいです!
300超えお疲れ様です〜🎊🎉
これからもジャンジャカ登ってください❗️
私は…そんな大記録は達成できる気がしないのでめちゃ尊敬します〜🫡
尊敬するあずキングさんからお褒めのお言葉光栄です。でも300回と言っても500mの低山です😂
先日は相棒さんには大変お世話になり、久しぶりの東京を満喫することが出来ました♪
V-Strom0625さんからも、よろしくお伝えください(-´▽`-)
当日相棒さんにもお話させていただきましたが
6年間ほぼ毎週山に登り続けることは並大抵の事ではありません。
我々も累計でおよそ300日くらい山には行ってますが、15年という長いスパンによるものです。
途中嫌になったり怠けたり、別の事に興味が沸いてフラフラしたり、まぁ普通そんなもんですw
山のグレードとかあまり関係なくて、何事も継続する事自体が尊いことだと思いますので
健康維持のためにも、今後も歩き続けられるよう応援しています♪
あ、そうそう、もしお嫌でなければ、この先機会があればいつか山ご一緒したいです☆
お邪魔しました(*^^*)
初めまして。相棒からは素晴らしい方達で本当に楽しかったと聞きました。ありがとうございました。
励ましのお言葉ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する