記録ID: 7495380
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩むかし道(東京都奥多摩町)
2024年11月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 952m
- 下り
- 1,140m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
撮影機器:
感想
また、上り下りの標高おかしいですが😓、、
気になっていた奥多摩むかし道。今日は天気も紅葉も良さそう、っと向かいました。ラクな奥多摩湖からの下りルートで…😁
出だしは雲が多めでしたが徐々に青空になり、紅葉とのコントラストを満喫して最高の山行となりました〜!😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
紅葉🍁が進む奥多摩むかし道、お疲れ様でした!
真夏に行ったばかりだけど、楽しかった思い出が蘇り又行きたくなりました
バテレさんのビールも美味しそう🍺
ところで、登り下りの標高差おかしいですよね?
私の昨日のレコも、山行計画の段階の標高と随分違っていて随分計画が狂いました
╮(๑•́ ₃•̀)╭
奥多摩むかし道、よき季節に行けてとてもよかったです!
真夏は大変だったでしょうね〜…😅
しろくまんさんの不老山もお疲れ様でした!
熊…やはりいそうですね…😃
あと、四方津。私も気になってましたが、山行の途中下車で駅から登るしかないかなと思ってましたが、そういうルートもあるのですね。参考にさせていただきます!
紅葉の奥多摩むかしみちは、私も狙っていました〜。でも、今月の私の休日はお天気が悪い日が多くて、なかなかタイミングがつかめずにいます。この先の休日もお天気が悪い予報なのですが、好転すれば行こうと思っています。
anne67さんの写真を見ていると、色づき始めな感じなのかな〜という印象を受けたのですが、全体的にどうでしたか? しばらく紅葉は持ちそうだったでしょうか?
j3matu
そうですね、紅葉は色付き始めの印象でした。まだしばらくは大丈夫かと😊 お天気が難しいですよね😥
私は奥多摩湖から歩きましたが、途中たくさんの人とすれ違いましたので、駅から歩くのがよいのかも。次回は最後に広々とした奥多摩湖がゴールとしようと思いました😊
どうぞ行ってらっしゃいませ〜👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する