ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7456168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

大又から薊岳、明神岳周回

2024年11月07日(木) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.3km
登り
1,194m
下り
1,195m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:50
合計
6:30
9:50
90
11:20
10
11:30
50
12:20
0
12:20
12:40
50
13:30
20
13:50
14:00
10
14:10
14:20
60
15:20
30
15:50
16:00
20
16:20
0
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄榛原駅 8:33発 奈良交通バス
菟田野   8:53着
      8:55発 東吉野村コミュニティバス
大又    9:39着

東吉野村コミュニティバスは電話にて予約。詳しくはリンク先の利用の手引き参照。
近鉄 https://www.kintetsu.co.jp/
奈良交通 https://www.narakotsu.co.jp/
東吉野村コミュニティバス http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/life/bus/

気象災害や不漁不作、生態系の荒廃など気候変動の影響が深刻です。また中心市街地の弱体化や公共交通機関の減便・廃止が相次ぎ交通弱者の権利が脅かされています。環境負荷の少ない公共交通機関の利用をできる限りお願いいたします。
コース状況/
危険箇所等
一般的な登山道。注意点をいくつか。
1.大鏡山下の尾根からトラバースに移るところで倒木があり踏み跡が薄くなっています。
2.薊岳西側は木の根の絡む岩の瘦せ尾根で、スリップに注意してください。
3.薊岳から東に少し進むと尾根が二股に分かれます。左の尾根が明神岳方面です。地図とコンパスでご確認ください。

トイレは榛原駅前と大又バス停、七滝八坪東方にあります。
その他周辺情報 バスの乗り換え地点になるひよしのさとマルシェは食堂、おみゃげ、食料品が買えます。大又バス停の西方にやはた温泉があり、入浴と食事ができます。榛原駅周辺は商店街で飲食店がいくつかあり、お土産を買える店やコンビニもあります。
コミュニティバスで大又につきます
2024年11月07日 09:34撮影 by  SCV48, samsung
11/7 9:34
コミュニティバスで大又につきます
時刻表
2024年11月07日 09:33撮影 by  SCV48, samsung
11/7 9:33
時刻表
2024年11月07日 09:33撮影 by  SCV48, samsung
11/7 9:33
笹野神社の横に登山口
2024年11月07日 09:34撮影 by  SCV48, samsung
11/7 9:34
笹野神社の横に登山口
「これはマツカゼソウじゃ」(朝ドラ「らんまん」最終回)
2024年11月07日 09:50撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 9:50
「これはマツカゼソウじゃ」(朝ドラ「らんまん」最終回)
一度車道に出てから車道を直進し山道に入ります。道端にシカの骨
2024年11月07日 10:08撮影 by  SCV48, samsung
11/7 10:08
一度車道に出てから車道を直進し山道に入ります。道端にシカの骨
しばらく進むと道標があります
2024年11月07日 10:11撮影 by  SCV48, samsung
11/7 10:11
しばらく進むと道標があります
2024年11月07日 10:11撮影 by  SCV48, samsung
11/7 10:11
ガスってますね
2024年11月07日 10:24撮影 by  SCV48, samsung
11/7 10:24
ガスってますね
植林の中をひたすら登る。たぶんこの平坦地が古池辻
2024年11月07日 10:36撮影 by  SCV48, samsung
11/7 10:36
植林の中をひたすら登る。たぶんこの平坦地が古池辻
大鏡池の尾根に登りつきました
2024年11月07日 11:16撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:16
大鏡池の尾根に登りつきました
池と祠が見えますが道がわかりません。草叢を突っ切ってしまいました
2024年11月07日 11:20撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 11:20
池と祠が見えますが道がわかりません。草叢を突っ切ってしまいました
2024年11月07日 11:22撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:22
2024年11月07日 11:22撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:22
大鏡山。ここでやっと道が
2024年11月07日 11:27撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:27
大鏡山。ここでやっと道が
登山道に合流。漫然とした地面で分かりにくい
2024年11月07日 11:31撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:31
登山道に合流。漫然とした地面で分かりにくい
ここからは自然の樹木が出てきます
2024年11月07日 11:34撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:34
ここからは自然の樹木が出てきます
白髭岳
2024年11月07日 11:41撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:41
白髭岳
和佐又山方面
2024年11月07日 11:42撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:42
和佐又山方面
木の実ヤ塚
2024年11月07日 11:55撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:55
木の実ヤ塚
紅葉がいい感じ
2024年11月07日 11:55撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:55
紅葉がいい感じ
薊岳に近づくと岩の瘦せ尾根になります。ヒノキとシャクナゲで独特の雰囲気。夏緑樹林域の険しい地形で土壌の発達しにくい所の土地的極相とのことです(朝倉書店『日本の植生』の「2‐4‐7尾根の針葉樹林」による)
2024年11月07日 11:57撮影 by  SCV48, samsung
11/7 11:57
薊岳に近づくと岩の瘦せ尾根になります。ヒノキとシャクナゲで独特の雰囲気。夏緑樹林域の険しい地形で土壌の発達しにくい所の土地的極相とのことです(朝倉書店『日本の植生』の「2‐4‐7尾根の針葉樹林」による)
白髭岳・大峰方面
2024年11月07日 12:02撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:02
白髭岳・大峰方面
大台ケ原方面
2024年11月07日 12:02撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:02
大台ケ原方面
雌岳。尾根上の通過点という感じです
2024年11月07日 12:18撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:18
雌岳。尾根上の通過点という感じです
結構険しいです。濡れてて滑りやすい
2024年11月07日 12:21撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:21
結構険しいです。濡れてて滑りやすい
薊岳!
2024年11月07日 12:22撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:22
薊岳!
2024年11月07日 12:22撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:22
宇陀方面
2024年11月07日 12:24撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:24
宇陀方面
高見山が見えたり見えなかったり
2024年11月07日 12:29撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:29
高見山が見えたり見えなかったり
木ノ実ヤ塚
2024年11月07日 12:40撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:40
木ノ実ヤ塚
西へ進むと明神岳が見えました
2024年11月07日 12:41撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:41
西へ進むと明神岳が見えました
尾根が二股に分かれています。地図で確認すると左が正解でした。
2024年11月07日 12:44撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:44
尾根が二股に分かれています。地図で確認すると左が正解でした。
しばらく進み振り返って木ノ実ヤ塚。ぽこっとしててなんかかわいい山ですね
2024年11月07日 12:53撮影 by  SCV48, samsung
11/7 12:53
しばらく進み振り返って木ノ実ヤ塚。ぽこっとしててなんかかわいい山ですね
こちらは鋭い薊岳。性格の違う兄弟みたい
2024年11月07日 13:02撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 13:02
こちらは鋭い薊岳。性格の違う兄弟みたい
ハイイヌツゲ???ハイイヌツゲは日本海要素ですが……
2024年11月07日 13:02撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 13:02
ハイイヌツゲ???ハイイヌツゲは日本海要素ですが……
カラマツの植林。西日本では珍しいように思います
2024年11月07日 13:14撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:14
カラマツの植林。西日本では珍しいように思います
笹ヶ峰・千石山方面
2024年11月07日 13:18撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:18
笹ヶ峰・千石山方面
下生えがあまりなく、落ち葉が積もってちょっと道が見えにくいです。でも尾根筋がはっきりしていて道標もあるのであまり迷いません
2024年11月07日 13:26撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:26
下生えがあまりなく、落ち葉が積もってちょっと道が見えにくいです。でも尾根筋がはっきりしていて道標もあるのであまり迷いません
前山
2024年11月07日 13:33撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:33
前山
広大な明神平の向こうに三峰山が見えます
2024年11月07日 13:34撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:34
広大な明神平の向こうに三峰山が見えます
明神岳と檜塚奥峰も見えます
2024年11月07日 13:36撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:36
明神岳と檜塚奥峰も見えます
笹がほとんどなくシダばかり生えてます。鹿の食害の影響でしょうか
2024年11月07日 13:37撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:37
笹がほとんどなくシダばかり生えてます。鹿の食害の影響でしょうか
明神岳へ
2024年11月07日 13:41撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:41
明神岳へ
山頂。奥は池小屋山方面への縦走路
2024年11月07日 13:47撮影 by  SCV48, samsung
11/7 13:47
山頂。奥は池小屋山方面への縦走路
明神平
2024年11月07日 14:08撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:08
明神平
山小屋がいくつかありますが学校のもので非公開です
2024年11月07日 14:10撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:10
山小屋がいくつかありますが学校のもので非公開です
スキー場の遺構?
2024年11月07日 14:10撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:10
スキー場の遺構?
前山と薊岳
2024年11月07日 14:11撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:11
前山と薊岳
2024年11月07日 14:13撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:13
明神岳を振り返る
2024年11月07日 14:14撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:14
明神岳を振り返る
東屋の前から下山。竜門山地と金剛山地が見えます
2024年11月07日 14:19撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:19
東屋の前から下山。竜門山地と金剛山地が見えます
水量豊富な水場
2024年11月07日 14:23撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 14:23
水量豊富な水場
紅葉と渓流の取り合わせはいいですね
2024年11月07日 14:28撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:28
紅葉と渓流の取り合わせはいいですね
ヒメシャラがたくさん生えてます。太平洋側の山の特徴です
2024年11月07日 14:33撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:33
ヒメシャラがたくさん生えてます。太平洋側の山の特徴です
明神滝
2024年11月07日 14:44撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:44
明神滝
ちょっと近寄ってみる
2024年11月07日 14:47撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:47
ちょっと近寄ってみる
こんな渡渉なんかもありますが濡れるほどではありません
2024年11月07日 14:55撮影 by  SCV48, samsung
11/7 14:55
こんな渡渉なんかもありますが濡れるほどではありません
左の橋へ
2024年11月07日 15:07撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:07
左の橋へ
林道?
2024年11月07日 15:08撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:08
林道?
まだです
2024年11月07日 15:10撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:10
まだです
やっと林道
2024年11月07日 15:16撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:16
やっと林道
2024年11月07日 15:16撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:16
いいこと書いてます
2024年11月07日 15:17撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:17
いいこと書いてます
魚止めの滝
2024年11月07日 15:36撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:36
魚止めの滝
吊り橋から見下ろす渓谷
2024年11月07日 15:37撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:37
吊り橋から見下ろす渓谷
一応近くまで行けます
2024年11月07日 15:38撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 15:38
一応近くまで行けます
七滝八壺
2024年11月07日 15:55撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:55
七滝八壺
2024年11月07日 15:57撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 15:57
2024年11月07日 15:57撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:57
2024年11月07日 15:58撮影 by  SCV48, samsung
11/7 15:58
大又集落
2024年11月07日 16:17撮影 by  SCV48, samsung
11/7 16:17
大又集落
大和地方は切妻屋根が多い気がします(私の住む和泉地方は入母屋が多いです)。大和棟の素地になった形かなと思います。
2024年11月07日 16:18撮影 by  SCV48, samsung
1
11/7 16:18
大和地方は切妻屋根が多い気がします(私の住む和泉地方は入母屋が多いです)。大和棟の素地になった形かなと思います。
大又バス停に帰還
2024年11月07日 16:20撮影 by  SCV48, samsung
11/7 16:20
大又バス停に帰還
撮影機器:

感想

冬型の気圧配置となり、稜線はかなり寒かったです。大又から大鏡山までは植林の中の変化に乏しい道ですが、薊岳付近からは岩稜あり自然林あり草原あり渓谷ありの変化に富んだコースで、紅葉が美しく秋山の風景を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 近畿 [2日]
大又〜薊岳ピストン 
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら