記録ID: 7386568
全員に公開
ハイキング
東海
冠山・金草岳(冠山峠から)
2024年10月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 4:55
距離 13.0km
登り 1,151m
下り 1,135m
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
林道冠山線の岐阜県側は通行止のため、冠山トンネルを出てすぐに右折して福井県側の林道を登りました(約10km、所要30分弱)。全区間舗装されていますが、カーブがとても多い。対向車は登りで1台のみ。駐車スペースは多い。 公共交通機関で行くのは困難だと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
冠山の山頂直下にロープの設置された長く急な岩場。足掛かりは豊富でした。 |
その他周辺情報 | 道の駅 星のふる里ふじはしに「いび川温泉藤橋の湯」(日帰り入浴700円、鍵付きロッカー、シャンプー、ドライヤーあり) |
写真
感想
岐阜・福井県境の日本三百名山、冠山に登ってきました。
各種予報からは快晴が見込まれましたが、登山口に着くと、上空は曇りで稜線にはガス。。。冠山の山頂も雲に包まれて展望が殆どありませんでした。冠山峠に戻って反対側の金草岳に向かっていると次第に晴れてきて、特徴的な冠山の山容を望めました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する