ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7303002
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

巾着田の曼珠沙華

2024年09月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 まけん その他3人
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
今日は家族で毎年来ている巾着田の曼珠沙華を見ながらお散歩します。
くもり空だけど日和田山が見えています。
8
今日は家族で毎年来ている巾着田の曼珠沙華を見ながらお散歩します。
くもり空だけど日和田山が見えています。
足元に目をやればツルボが咲いています。
11
足元に目をやればツルボが咲いています。
満開の曼珠沙華。今年も良い時期に来られました。
29
満開の曼珠沙華。今年も良い時期に来られました。
ツユクサが咲いているけど主役は曼珠沙華です。
12
ツユクサが咲いているけど主役は曼珠沙華です。
平日でも沢山の人が来場しています。駐車場までは少しの渋滞がありました。
17
平日でも沢山の人が来場しています。駐車場までは少しの渋滞がありました。
写真を撮るなら早朝なんでしょうね。どうしても人が入ってしまいます。
25
写真を撮るなら早朝なんでしょうね。どうしても人が入ってしまいます。
後ろから撮ってと娘に言われました。
20
後ろから撮ってと娘に言われました。
小さい時は無邪気で可愛いです。
39
小さい時は無邪気で可愛いです。
白花は人気のようで写真を撮るのも順番待ちです。
31
白花は人気のようで写真を撮るのも順番待ちです。
これは人が入らずに撮れました。
22
これは人が入らずに撮れました。
近くで見ると造形が美しい。
25
近くで見ると造形が美しい。
小さなシャクチリソバ。ピンクがアクセント。
16
小さなシャクチリソバ。ピンクがアクセント。
赤い絨毯。
記念に。
ドレミファ橋にて。
19
ドレミファ橋にて。
お祭り会場でお昼ご飯を買ってテントでゆっくりします。
17
お祭り会場でお昼ご飯を買ってテントでゆっくりします。
娘たちは食べ終わって芝生で遊んでいます。
16
娘たちは食べ終わって芝生で遊んでいます。
パパは少し昼寝するよ。
14
パパは少し昼寝するよ。
昼寝をしたので駐車場周辺を散歩します。
大きな花の酔芙蓉。
15
昼寝をしたので駐車場周辺を散歩します。
大きな花の酔芙蓉。
ムラサキシキブ。
13
ムラサキシキブ。
キバナコスモス。
12
キバナコスモス。
赤いペンタス。
ブルーサルビア。
12
ブルーサルビア。
白いルコウソウ。
14
白いルコウソウ。
風に揺れるコスモス。
21
風に揺れるコスモス。
萩の花。
さて遅くなるから帰ろう!
最後までご覧頂きありがとうございました。
18
萩の花。
さて遅くなるから帰ろう!
最後までご覧頂きありがとうございました。

感想

今年も巾着田の曼珠沙華を見学して来ました。
猛暑の影響で今年は満開になるのが少し遅かったようです。駐車場の手前で「見頃です」と看板が出ていたのでホッとしました。
平日でも渋滞する程の人出で人気の観光地なのが伺えます。
園内に入ると赤い絨毯が広がっていました。見学に来た人達は思い思いに皆写真を撮っています。
土日だと凄い人出なんでしょうね。
曼珠沙華を見ながら散歩して沢山の写真を撮りました。娘たちもはしゃいで歩き回ります。追いかけて歩くのが大変です。
今年も綺麗な曼珠沙華に満足しました。
その後はお祭り会場でお昼を買ってテントでゆっくり過ごしました。自分はご飯を食べるとすぐに眠くなってしまいます。昼寝をしている間も娘たちは元気に走り回っていたようです。
家族でゆっくり過ごす休みも良いものです。
最後まで目を通して頂きありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まけんさん こんばんわーいわーい姐さんです\(^o^)/

今年も巾着田の彼岸花にいらっしゃり ありがとうございます
子ども達も楽しんでましたか って 彼岸花より出店ですよね
そうそう デザートに加藤牧場のジェラートはおすすめです
毎年出店してるので来年は是非

ここは平日でも混むんですよ 周辺の道路も土日平日にかかわらず渋滞・・が当たり前

この時期は河川敷には入れないようですがテントで休憩いいですね
(その昔 ここでバーベキューよくやってました)
馬やヤギも見られるので子ども達はあきないですよ
まけんさんのご近所でも彼岸花群生地はあると思うのですが ここまで遠征していただき ありがとうございます😊
2024/10/1 21:17
YY姐さんさん こんばんわーい
コメントありがとうございます!
今年で3年続けての訪問になります。出店好きなのは子供たちより嫁さんなんですよ〜お祭り大好きなんです。
テントで昼寝をした後にもう一度出店に行ってジェラート食べました!ミルクといちご。美味しかったですよ〜
自分は今はお酒は飲みませんが、お酒のあてが大好きなので牛スジ煮込みも食べました〜
平日でもあれだけ混むと周辺の人は大変ですよね〜土日などは想像するだけで嫌になります。
馬とヤギも見ましたよ。娘が動物園みたいって言ってました。
もちろん近場でも彼岸花は見られるんですけど夫婦揃ってドライブが好きなので近場より少し遠い所を選んでしまいます。嫁さんは出店が決め手だと思いますよ。
また来年再訪すると思います。
ありがとうございました!
2024/10/1 23:16
いいねいいね
1
白い彼岸花は初めて見ました。
2024/10/2 7:31
岳人さん おはようございます
コメントありがとうございます。
巾着田の曼珠沙華は500万本の群生地と言われていますが、白い彼岸花はそのうちの数本くらいでした。
九州では白い彼岸花が群生している所もあるようですが、関東地方では珍しい部類になるようです。白は赤と黄色の交配種らしく繁殖力が弱いので珍しい部類になってしまうようです。
真っ赤な絨毯の中の白花は目立ちますし見付けると嬉しくなります。
ありがとうございました。
2024/10/2 9:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら