記録ID: 725517
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
鬼ヶ岳。
2015年09月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 921m
- 下り
- 917m
コースタイム
天候 | 晴天なり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
普通のとこ停めると怒られます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トラバースちっくなとこ何度かでてくるけどズザザザザ〜ってなりそう。 |
その他周辺情報 | 西湖の近くに温泉有り。 |
写真
感想
連休初日。
混雑を避けてマイナーなお山へ。
河口湖はさんで富士山の真ん前にある鬼ヶ岳へ。
天候は最高。
暑い暑い言いながら登る。
往復5時間くらいのちょろい山と思っていた。
しかし、これがけっこう急登で…
思っていたよりも全然きつかった!!!!
でも、急登は嫌いじゃない。
登りきったときの達成感と疲労感がわりと好きです。
ところどころにあるトラバースっぽいとこがズザザザザ〜っていきそうなくらいで危険個所はあまりなかった。
ただ、たまにロープのところもあったので注意は必要。
残念なのは、すぐそこにあるはずの富士山がずっと雲の中で裾しか見えなかったこと。
まったくお顔を拝見できなかった。
天気はとてもよかったんだけども…
無念なり。
そして、さすがマイナーそうな山だけあって1組しか出会わなかった。
ふもとのいこいの里とかキャンプ場は人がいっぱいだったのに。
おかげで静かな登山を楽しめた。
まぁ、無風で日差しが強かったので山頂では服に入り込むほどに虫が。
岩にぶわーーーーってとまってるの見て心底ぞっとした。
虫コワイ。
ともあれ、無事に下山。
下山後は西湖の近くの温泉じゃなくてちょっと足を延ばしてお気に入りの温泉に。
鄙びた温泉でいつ行ってもすいてていいわ〜
鬼ヶ岳で正解。
オツカレシターーーーーーー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する