ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7223398
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山に捨てられたワゴニア(アメ車)にオヤジ三人 大興奮 スバル&ワシン&渋描き隊長

2024年09月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:20
距離
6.1km
登り
177m
下り
703m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:10
合計
2:20
距離 6.1km 登り 177m 下り 703m
8:10
8:20
31
ワゴニア(車)
8:51
26
9:17
8
天候 晴☀ のち 曇り☁
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<行き> HB車を富士宮口新五合目に置き、washin車で須走口五合目へ
<帰り> 富士宮口新五合目においたHB車で須走口五合目に置いたwashin車を引きとり
コース状況/
危険箇所等
須走口駐車場の南側(奥)から「まぼろしの滝」への道標に従い登山道に入ります。
やや急登の樹林帯を抜けると視界が開けトラバースルートとなります。
滝の出来る場所までは明瞭な踏み跡が続いており迷う事はないが滝の位置を示すものはありません。

枯れ沢を渡りさらに先へ進む踏み跡をたどり、獅子岩過ぎると前方にワゴニアが見えてきます。
たっぷりと観賞したあとは御殿場口登山道を目指します。
今回は前に宝永山から降りてきた二合八勺に向かいましたが斜めにショートカットすることも可能です。

砂走を二合5勺まで駆け下り、ブル道の横のジグザグ道を景色を楽しみながらのんびりと下ります。
大石茶屋を過ぎればほどなく御殿場口新五合目に到着です。

須走口駐車場から御殿場ルート合流までは道標がありませんが踏み跡はあるので迷う事はないと思います。

dangerガスった場合は進行方向に注意。

-----------------------
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
あそこを横(右から左)に歩くのか(HB)
河口湖から見た富士山も全く雲が無く、今日のルートを思い描けました。(w)
夏富士のお姿を目に焼き付けておきます(sb)
2024年09月11日 06:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
9/11 6:39
あそこを横(右から左)に歩くのか(HB)
河口湖から見た富士山も全く雲が無く、今日のルートを思い描けました。(w)
夏富士のお姿を目に焼き付けておきます(sb)
須走口5合目から御殿場口5合目へGO!(HB)
ちょっと登り、かなり下るコースですね。(w)
なんか祭りの後って感じ(sb)
14
須走口5合目から御殿場口5合目へGO!(HB)
ちょっと登り、かなり下るコースですね。(w)
なんか祭りの後って感じ(sb)
オオ!黄金に輝く相模湾、箱根と伊豆の山か!
海梨県人はこれだけで大興奮です。(w)
光る海と雲海か〜やっぱり日本一だ!(sb)
2024年09月11日 07:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
16
9/11 7:03
オオ!黄金に輝く相模湾、箱根と伊豆の山か!
海梨県人はこれだけで大興奮です。(w)
光る海と雲海か〜やっぱり日本一だ!(sb)
須走まぼろしの滝を目指します(HB)
2,000mは涼しいですね。(w)
7
須走まぼろしの滝を目指します(HB)
2,000mは涼しいですね。(w)
涼しくて歩きやすい!(HB)
朝露も冷たい。(w)
2024年09月11日 07:22撮影 by  SH-54D, SHARP
8
9/11 7:22
涼しくて歩きやすい!(HB)
朝露も冷たい。(w)
オンタデ(御蓼)にフジアザミ(富士薊)があちこちに咲いている(HB)
フジアザミってホントにデカいな(sb)
10
オンタデ(御蓼)にフジアザミ(富士薊)があちこちに咲いている(HB)
フジアザミってホントにデカいな(sb)
山中湖!(HB)
ホント気持ちいいね〜雲取山・大岳山が見えるな〜(sb)
こんなの見ると奥多摩に行きたくなるなぁ。(w)
2024年09月11日 07:27撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
9/11 7:27
山中湖!(HB)
ホント気持ちいいね〜雲取山・大岳山が見えるな〜(sb)
こんなの見ると奥多摩に行きたくなるなぁ。(w)
この踏み跡を進むよ〜(HB)
8
この踏み跡を進むよ〜(HB)
ここ行けるよ(sb)
滑っての骨折注意!(w)
2024年09月11日 07:39撮影 by  SH-54D, SHARP
12
9/11 7:39
ここ行けるよ(sb)
滑っての骨折注意!(w)
ちょっと岩登り(HB)
こんな凄い所あったっけ?(w)
2024年09月11日 07:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
9/11 7:40
ちょっと岩登り(HB)
こんな凄い所あったっけ?(w)
砂利で歩きにくいです(HB)
365歩のマーチ、3歩進んで2歩下がる。(w)
結構ヒト入ってますね(sb)
2024年09月11日 07:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
9/11 7:41
砂利で歩きにくいです(HB)
365歩のマーチ、3歩進んで2歩下がる。(w)
結構ヒト入ってますね(sb)
ワゴニアはどこ?(HB)
2024年09月11日 07:42撮影 by  SH-54D, SHARP
10
9/11 7:42
ワゴニアはどこ?(HB)
双子山、その向こうに愛鷹山と駿河湾だ(w)
今日はイイね〜でもいつも見られるわけでは無いんだよな〜(sb)
2024年09月11日 08:01撮影 by  SH-54D, SHARP
18
9/11 8:01
双子山、その向こうに愛鷹山と駿河湾だ(w)
今日はイイね〜でもいつも見られるわけでは無いんだよな〜(sb)
あれだ!(HB)
ん?(sb)
オオ!(w)
2024年09月11日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
9/11 8:00
あれだ!(HB)
ん?(sb)
オオ!(w)
わぉ〜(sb)
2024年09月11日 08:00撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
19
9/11 8:00
わぉ〜(sb)
スゴイ所に停まってる!(HB)
絵になるね〜(sb)
左側の先行者は、わざわざこれを見に来た山登りをしない奇特な方でしたよ。(w)
2024年09月11日 08:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
23
9/11 8:09
スゴイ所に停まってる!(HB)
絵になるね〜(sb)
左側の先行者は、わざわざこれを見に来た山登りをしない奇特な方でしたよ。(w)
山頂を目指していてここでアウトした?(HB)
燃費悪いからガス欠かもね(sb)
2024年09月11日 08:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
26
9/11 8:12
山頂を目指していてここでアウトした?(HB)
燃費悪いからガス欠かもね(sb)
この角度で山頂目指していたのだろうか(HB)
四駆で富士山麓を勝手に走り回れた頃の遺産なのかな?(w)
バイクで山頂目指すレースもあったみたい(sb)
2024年09月11日 08:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
25
9/11 8:12
この角度で山頂目指していたのだろうか(HB)
四駆で富士山麓を勝手に走り回れた頃の遺産なのかな?(w)
バイクで山頂目指すレースもあったみたい(sb)
それにしても、ここまでよく登って来たなぁ(HB)
何だかカンドーしましたね・・(sb)
2024年09月11日 08:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
26
9/11 8:12
それにしても、ここまでよく登って来たなぁ(HB)
何だかカンドーしましたね・・(sb)
バンパーのゴムは残っているけどタイヤは風化した?(HB)
2024年09月11日 08:17撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
22
9/11 8:17
バンパーのゴムは残っているけどタイヤは風化した?(HB)
愛嬌のある顔してるね(HB)
2024年09月11日 08:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
17
9/11 8:20
愛嬌のある顔してるね(HB)
いつ頃からあるのかなぁ(HB)
不思議な感覚でした・・(sb)
2024年09月11日 08:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
9/11 8:18
いつ頃からあるのかなぁ(HB)
不思議な感覚でした・・(sb)
エンジンルームに砂がいっぱいだ(HB)
2024年09月11日 08:15撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
9/11 8:15
エンジンルームに砂がいっぱいだ(HB)
シートに何か書いてあるよ!(HB)
14
シートに何か書いてあるよ!(HB)
あれ!期限切れ?令和6年9月10日って昨日だぞ(sb)
2024年09月11日 08:11撮影 by  SH-54D, SHARP
26
9/11 8:11
あれ!期限切れ?令和6年9月10日って昨日だぞ(sb)
名残り惜しいけど行きますか(HB)
これで本日の山行目的は達成かな?(w)
キミに会えてよかったよ(sb)
2024年09月11日 08:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
20
9/11 8:15
名残り惜しいけど行きますか(HB)
これで本日の山行目的は達成かな?(w)
キミに会えてよかったよ(sb)
御殿場口登山道めがけて歩きます(HB)
映画「猿の惑星」の様だな(sb)(古!)
2024年09月11日 08:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
9/11 8:24
御殿場口登山道めがけて歩きます(HB)
映画「猿の惑星」の様だな(sb)(古!)
御殿場口登山道と繋がった!(HB&sb)
赤線を「美しくつなぐ」ためルートを熟考されたお二人の喜びのポーズ。(w)
2024年09月11日 08:37撮影 by  SH-54D, SHARP
16
9/11 8:37
御殿場口登山道と繋がった!(HB&sb)
赤線を「美しくつなぐ」ためルートを熟考されたお二人の喜びのポーズ。(w)
小石や砂が入るので装着〜(sb)
2024年09月11日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
9/11 8:41
小石や砂が入るので装着〜(sb)
あとは御殿場口5合目まで下りるだけ(HB)
いや、ここからの駆け下りが楽しいんです。(w)
砂走は膝に優しくてスキ!(sb)
2024年09月11日 08:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
9/11 8:41
あとは御殿場口5合目まで下りるだけ(HB)
いや、ここからの駆け下りが楽しいんです。(w)
砂走は膝に優しくてスキ!(sb)
washinさん、小指骨折しているのに走って行っちゃた。subaruさんが見えなくなった(HB)
歓喜の声をあげながら走ってます!(w)
13
washinさん、小指骨折しているのに走って行っちゃた。subaruさんが見えなくなった(HB)
歓喜の声をあげながら走ってます!(w)
washinさんに追いつけ〜(HB&sb)
砂埃を上げ駆け下り、楽しんでますよね?(w)
2024年09月11日 08:43撮影 by  SH-54D, SHARP
18
9/11 8:43
washinさんに追いつけ〜(HB&sb)
砂埃を上げ駆け下り、楽しんでますよね?(w)
ここが次郎坊だそうです。相変わらず快速washinさん(HB)
気持ちいいし、楽しくてたまりません。(w)
11
ここが次郎坊だそうです。相変わらず快速washinさん(HB)
気持ちいいし、楽しくてたまりません。(w)
こんなところに車が!茶屋の看板を撤去している様です。茶屋までもう少し(HB)
10
こんなところに車が!茶屋の看板を撤去している様です。茶屋までもう少し(HB)
大石茶屋が見えた!(sb)
そうだ、6月に190人の団体とすれ違いましたね。(w)
2024年09月11日 09:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
9/11 9:16
大石茶屋が見えた!(sb)
そうだ、6月に190人の団体とすれ違いましたね。(w)
大石茶屋・・今日まで営業だそうです(HB)
売れ残りの賞味期限ある土産物はどうするんだろう?(w)
10
大石茶屋・・今日まで営業だそうです(HB)
売れ残りの賞味期限ある土産物はどうするんだろう?(w)
やっぱり閉鎖されている!(HB)
富士登山シーズンが終わり閉山なんですね。(w)
2024年09月11日 09:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
9/11 9:22
やっぱり閉鎖されている!(HB)
富士登山シーズンが終わり閉山なんですね。(w)
昨日設置したのかな(HB)
2024年09月11日 09:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
9/11 9:24
昨日設置したのかな(HB)
御殿場口新五合目にゴール!
お疲れ様!
2024年09月11日 09:23撮影 by  SH-54D, SHARP
13
9/11 9:23
御殿場口新五合目にゴール!
お疲れ様!
何となく自分と重ね合わせたコピーです(sb)
林野庁警告の「しかるべき措置」が執行されるとどうなるんだろう?(w)
22
何となく自分と重ね合わせたコピーです(sb)
林野庁警告の「しかるべき措置」が執行されるとどうなるんだろう?(w)

感想

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
だいぶ前に白沢峠の錆びた廃トラックを見たことがあったが、富士山にも似たような感じの車があるらしい・・
今年になって富士山を避暑地にしているらしいhamburg氏から「そいつを見に行こう」お誘いをいただきました。
そして「富士山エリアといえばこの人」のwashinさんを加えた精鋭3人パーティーとなったのであります。

昨日閉山となり静けさを取り戻した富士山はカラッと晴れて最高のコンディション!
遠く奥多摩や丹沢を眺め、右に目を移せば光る相模湾と箱根連山、伊豆半島そして駿河湾と極上の展望ルートに大感動!
まぼろしの滝の壮大な枯れ沢を見た後にお待ちかねの「JEEPグランドワゴニア」。
そして爽快な砂走でゴ〜ル!

ほとんど登らないショートコースでしたが夏の終わりの(まだまだ暑いけど・・)富士山をしっかり楽しめました。
Thanks to hamburg & washin.

subaru5272wine
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

何回か順延となったhamburg&subaruさんバリコンビとの「残置ワゴニア」見学山行です。
天候に恵まれ、スタートの須走口五合目に立った瞬間相模湾、箱根の大パノラマが飛び込んできて大感動です。
遮るもののない大パノラマを眺めながら、標高2,000mの涼しい富士山歩きを満喫してきました。
山頂に登らない富士山の楽しみ方、癖になりそうです。

須走口5合目から御殿場口新五合目に向かう標高2100mの斜面にアメリカ車のワゴニアが放置されているのを知りました。一度見たいと思い、subaruさん、washinさんと8月から計画をしていましたが、予定した日が二度雨で順延となり、今回やっと実現しました。富士山のマイカー規制解除を待っていたわけではありません。
このワゴニアは、1980年代後半に生産されたアメリカ製のジープのようです。車内には「車の所有者は令和6年9月10日までに撤去を行ってください」と張り紙がされていました。所有者がここに来る訳はないので、林野庁が撤去を行うための手順でしょう。ということは、近い内に撤去されてしまうかもしれません。その前に実際に見ることが出来てとても嬉しいです。subaruさん、washinさん、ありがとうございました。

hamburg
渋描き隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3094人

コメント

subaruさん、初めまして

私も2022年12/3に会のメンバー6名で見学にいきました。やはり大興奮したのを思い出します。
1年にかなりの方からヤマレコ記録にアップされていますが、近いうちに撤退されるのでしょうか?
小生は高齢で富士山山麓で花探しハイクに頻回に行っていますが、もう一度会いに行きたい気持ちです。
2024/9/12 12:26
いいねいいね
1
teledaisukiさまコメントありがとう御座います
このまま名所として残してほしいものですが、林野庁さんとしては不法投棄をそういった形にはできないんでしょうねぇ・・

でもお金もかかるしおそらく撤去はしないんじゃないですか?
とはいえ予想に反してヤル気を出して早々に片付けちゃうかもしれません・・
天気の良い日に再訪される事をお勧めします。

subaru5272wine
2024/9/12 12:58
こんばんは♪

ワゴニア撤去されてしまうのでしょうか?
以前行った時はあんな張り紙ビニール無かったのに…
友達が行きたいと言うので近々行かなくては無くなってしまうかも…ですね。
2024/9/12 18:31
いいねいいね
2
あいわん🐕さまコメントありがとう御座います😊

何十年も放置していて今更って感じですが残して欲しいですねぇ…
国がそんなに迅速に動くとは思いませんが、今のうちに見に行った方がイイかも😊

subaru5272🍷
2024/9/13 4:18
いいねいいね
2
あいわん🐕さん、こんにちは。

富士山が世界文化遺産登録された時、登山者や環境保全(ゴミなど)について指摘されフォローを継続していますよね。
その課題への対策の一環かとは思います。
しかし、登録から10年以上たっているのに放置され続けていて「今ごろかよ!」って感じですね。
林野庁で予算が付けば「しかるべき措置」が執行されるかもと推測します。
2024/9/13 17:41
いいねいいね
2
ワゴニア探索お疲れ様でした
以前から行きたいと思いつつ叶えていないワゴニア探索、他の方のレコでも撤去看板を見て行かなくちゃ、と思っていたのにもう閉山
来年こそ!
2024/9/16 9:16
いいねいいね
1
鷲尾健さん
コメントありがとうございます。
富士登山オフィシャルサイトのHPには、須走口は5合目〜山頂が閉鎖と記載されています。よって、須走口五合目から幻の滝方面は、規制の範囲外と思います。今年の夏に富士宮口の5合目より下を散策しましたが、魅力的な所が多いです。
宝永山も規制外(富士宮口は6合目から山頂が規制範囲)ですので、ぜひ歩かれてください。
hamburg

※富士山オフィシャルサイト(富士山における適正利用推進協議会)
https://www.fujisan-climb.jp/
2024/9/16 9:47
いいねいいね
1
hamburgさん

廃車•廃林道•廃墟好きです😊
でも怖くて廃墟はレコやYouTubeで見てるだけがほとんどです😅
2024/9/16 10:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら