記録ID: 7210168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
能郷谷から能郷白山往復
2024年09月05日(木) [日帰り]
福井県
岐阜県
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,451m
- 下り
- 1,574m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
樽見から林道ゲートまで根尾タクシー。30分程度4970円。前日に電話して予約。 帰りは能郷バス停(能郷白山神社の前)から本巣市営バス根尾能郷線。無料。健脚の人は平日ダイヤなら往復ともバスで行けると思います。 気候変動による酷暑・不漁不作・気象災害や、公共交通の縮小による交通弱者の移動困難、中心市街地の衰退などの問題が深刻です。できる限り公共交通のご利用をお願いいたします。 樽見鉄道 https://tarumi-railway.com/ 本巣市営バス https://www.city.motosu.lg.jp/category/1-11-1-0-0-0-0-0-0-0.html 根尾タクシー 電話0581325019 JR東海 https://jr-central.co.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道。林道の方が荒れています。 |
その他周辺情報 | 樽見駅周辺に宿や飲食店がいくつかあります。うすずみ温泉四季彩館は休業中。 |
写真
感想
能郷白山は大阪府内からの距離としては日本アルプスや四国より近いのですが、交通の不便さから「近くて遠い山」というイメージでした。タクシー代が高く付きましたが、よく考えたら日本アルプスの小屋が素泊まり9千円という価格になっているので、2泊で6千円台の宿に泊まれたことを思うと結局こっちの方が安上がりかもしれません。
標高は1617mと中部地方の山としてはそれほど高くありませんが、距離標高差ともに登山としてはボリュームのあるコースです。登山口からの前山や前山からの本峰がとても遠くに見えます。暑さもありなかなか大変ですが、人工物は少なくほとんどが原生林や笹原で、人も少なく自然そのままの山深い世界を味わえます。
山頂では中央分水嶺の山を巡っているという方と出会いました。能郷白山は九頭竜川と揖斐川の分水嶺です。根尾・本巣は東海道本線の大垣から列車で1時間足らず、太平洋に注ぐ揖斐川流域ですが、日本海側多雪山地に適応した植物や男大迹王の伝説、鯖寿司など自然や文化に日本海側的な要素が見られます。この辺りは本州の幅が狭まっていることで双方の海側が近接しています。この地域を見るうえで分水嶺という視点は大変面白いと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する