記録ID: 716626
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
小雨の安達太良
2015年09月13日(日) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:30
10:00
90分
ロープウェイ山頂駅
11:30
60分
安達太良山
12:30
ロープウェイ山頂駅
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に数カ所ぬかるみあり |
その他周辺情報 | 岳の湯(激アツ) |
写真
感想
来週に出かける裏劔に向けて新調したザックなどのグッズを試す目的で、三年連続・三回目となる安達太良山に出掛けました。ほんとは沼尻からの登山道がお気に入りですが、今回は時間の関係でスキー場を登下山口として、登りはロープウェイ利用としました。ところが、途中で雨が降り出して急いだ事もあって、馬の背からくろがね小屋経由して下山するつもりが、いつの間にか登って来た登山道に気が付かぬまま降りてしまい、仕方なく下りもロープウェイでピストンしてしまいました。ガスっていて判り難かったという事があったにせよ、勝手知ったる山なので確認しないまま突き進んでしまったミスを反省してます。裏劔に向けて良い勉強になりました。
でも、早く下山し過ぎて悔しいので、スキー場から岳温泉まで車道を1時間歩いて下って、岳の湯でひと風呂浴びてバスに乗って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する