記録ID: 7112369
全員に公開
ハイキング
ヨーロッパ
マッターホルンの絶景とエーデルワイス
2024年08月08日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:19
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 110m
- 下り
- 327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:49
距離 4.1km
登り 110m
下り 327m
15:21
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ツェルマットまで一旦降り、 ロートホルンへは地下ケーブルカー(スネガ・エクスプレス)とゴンドラ&ロープウェイを乗り継いで行きました(往復ひとり81CHF。スイス・ハーフウェイ・カードで半額になります)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ローテンボーゲンからリッフェルベルクまでは 道標もしっかりあるアルプスのメジャールートです。道は明瞭で、多くの人が歩いています。土埃は多少舞います。 ロートホルンからは、ガイドさんから聞いた情報を頼りに、フルッギー方面へと下っていきました。人は少なく、道標はありますが、横文字で読めませんでした。 エーデルワイスのあるところには必ずアスターというピンクの花がある(アスターが咲いているからといってエーデルワイスがあるとは限らない)との話を信じてアスター目指して歩くと…その通りでした。 お花を愛でて、景色を愛でてから登り返しました。 距離にしたらほんの少しです。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すばらしいです❣️
ありがとうございます。
ほんとに素敵過ぎる景色でした。
山の景色だけを追いかけるツアーに乗っかったので、山歩きはお散歩程度でしたが、お天気よくて十二分に楽しめました。
特にエーデルワイスに会えたのが、ね🥰
本当に可愛らしかったですよ🩷
コメントありがとうございます。
観光旅行の合間に少し足を伸ばしてあれこれ見てきました。エーデルワイスは暁光でしたね。
どうしてもあの映画を思い出してしまいます。
ありがとうございます。
エーデルワイス、ホンモノです!
切れ落ちた崖の手前に咲いていました。
途中のゴンドラ乗り換えの駅にも咲いているとは聞いたのですが、8月半ばだから、もう終盤かも、と言われ、3100mまで行くことにしました。
そこは初々しく咲く花で溢れていましたよ。
あの映画を思い出しますね〜
おそらく生涯最初で最後のエーデルワイスを見ることが出来ました。思い残すことはありません😆
コメントありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する