記録ID: 7044689
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳〜大天井岳☆夏山スタートは雨・・・
2024年07月21日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 28.6km
- 登り
- 3,008m
- 下り
- 3,013m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 9:12
距離 28.6km
登り 3,008m
下り 3,013m
0:58
4分
スタート地点
10:10
ゴール地点
↑距離28km、累積標高3000mも無いです。
GPSが暴れているようです。
GPSが暴れているようです。
天候 | 曇りのち霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日18:00入庫で6割ほどの駐車率。 アクセス路の槍ヶ岳矢村線は舗装されてはいるものの、道幅狭くすれ違い注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※合戦尾根 合戦小屋まではやや急な登り。 ですが、非常に登りやすい道。 危険な個所もありません。 ※燕山荘〜大天井岳 一カ所鎖があるが、慎重に行けば問題無し。 樹林帯は少し狭い個所もある。 大天井岳の登りは危険な個所はない。 |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯で入浴。 |
写真
感想
夏山始め〜
燕岳・大天井岳へ行ってきました〜
ある程度の混雑は予想してたけど、想像以上だった・・・
行きはナイトハイクで全くいなかったけど、下りがこんにちは疲れ(笑)
どんだけ登ってくんだ!?ってくらい登ってきてた〜
週末の燕岳は暫く遠慮しておこう(^^;
天気は夜明け時だけ晴れて後はガッスガス。
大天井からの復路は燕山荘までずっと霧雨でビチャビチャ。
暑くならなかったのだけは救いか〜
梅雨は開けたけど、イマイチスカッと晴れてくれないですね〜
まだまだ計画はいっぱいあるんだけどなぁ
お疲れ様でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する