記録ID: 7030160
全員に公開
ハイキング
道東・知床
藻琴山〜夏から初秋のお花
2024年07月16日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 305m
- 下り
- 308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:28
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 1:50
距離 4.5km
登り 305m
下り 308m
7:24
7:37
10分
山頂下コル
8:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
下界屈斜路湖は雲海で覆われていましたが、藻琴山は晴れ。 快適ロードでした。 |
写真
撮影機器:
感想
なかなか濃霧が抜けなかった藻琴山は、漸く解消されてきたようです。
6日に濃霧の登山口を折り返してから10日目、やっと陽射しの戻った藻琴山を楽しんできました。
眼下の屈斜路湖はまだ霧の海、川湯弟子屈町も雲海に閉ざされているようでした。
夏から早くも秋の気配を感じるお花も咲き始め、山で育った幼鳥たちも賑やかに楽しい山行でした。
ほぼ風もなく気温24度、結構暑かったですが、早朝でしたのでバテないで歩けて良かった!
昨年は害虫被害だったのか全く葉がなかった嶺楓・苧殻花は、今年初夏の霜被害で更に新芽が枯れてしまっていましたが青々と葉が再生。
ほっと一安心^^
自然界は強い!
今秋は綺麗な黄葉が見られるでしょうか・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する