記録ID: 6990834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬鑓ヶ岳(大雪渓通行止め)
2024年07月05日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:09
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 2,087m
- 下り
- 2,079m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 9:01
距離 17.4km
登り 2,087m
下り 2,079m
14:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
イルビスハイブリッドのバックフレックスを導入したのでAKUアルバトレックに装着しました。前爪だけで登るような状況ではないので当然良く効きます。ストラップは何度か締め直したほうが良い。
撮影機器:
感想
大雪渓を歩きに白馬へ向かいましたが、なんと昨日から通行止めになっていました。情報収集不足。帰ってから画像を見ると確かに厳しいレベルのクラック。今年も大雪渓を歩けないのか。。。
気を取り直して予定変更。滑りで狙っている杓子沢や長走沢を見がてら白馬鑓ヶ岳へ。小日向のコル含め、地形図や写真でイメージしていたものが具体化されました。夏のコントラストも良いけれど、やはりここはもっと雪のある時期に来たい場所です。
帰りに小日向のコルから猿倉の真ん中くらいでクマに遭遇。こちらに気付いて逃げてくれたので一安心。クマの対策はいろいろ言われていますが、クマも人間が怖いので存在を感じれば離れてくれると、これまでの経験から信じています(里に下りてくるクマは別もの)。ほとんどの場合は熊が遠くで先に気付いてくれてると思うのですが、今回はクマが食事か何かに夢中でこちらが先に気付きました。落石の可能性がある場所もあり音には気を付けていましたが、今回に限らず山に入るときは音に敏感でいたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する