記録ID: 6960677
全員に公開
ハイキング
東北
駒止湿原(奥会津に真っ白な綿毛が揺れていた🤗)
2024年06月19日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 31m
- 下り
- 32m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駒止湿原 トラック数 1・ポイント数 180 平面距離 6.7km・沿面距離 6.7km 記録時間 03:31:50 最低高度 1,088m・最高高度 1,127m 累計高度(+) 137m・累計高度(-) 131m 平均速度 1.9km/h・最高速度 4.8km/h 消費カロリー 686kcal 座標精度 ★★★★☆ キャリア NTT DOCOMO・接続率 0.0% ------------------------- お疲れ様でした。 ※集計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。 -------------------------------- Geographica |
写真
撮影機器:
感想
🌟今日の山旅は!
翌日ひめさゆりさんが咲く浅草岳に挑戦です。
その前哨戦、途中にある駒止湿原に立ち寄りました(^o^)丿
🌟感想!
昨日の雨でワタスゲの穂は、もじゃもじゃ〜〜ぁ。
でもたくさん風に揺れていて、その揺れる姿をしみじみと見ていて、なんか癒されました。
綿毛さんもがんばってるな〜〜ぁ。もう来年の夢を見ているんだろうな〜〜ぁ。時の流れって早いけど、なんかみんな一生懸命に生きている。
そんな姿をみて、私もまだまだ頑張らなければ、って感慨にふけりました。
ニッコウキスゲがちょぼちょぼ咲き始めていました。
今日はワタスゲの絨毯でしたが、もうすぐ黄色に埋め尽くされる群生が見らる時期になりますね。
楽しみです。また訪れたいです。
駒止湿原、とても静かで和やかで、緑がともて濃くって、緑の中に映える色とりどりのお花たち。何度も何度も歩いているけど、今回また本当に癒しを与えてくれました。
う〜ん、これだから、
♬♬♬やっぱりお山はイイもんだ〜ぁ♬♬♬
なのでした。
(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する