ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6839023
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

《水内郡の山》安茂里【富士ノ塔山・陣場平山・虫倉山】鬼無里

2024年05月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:53
距離
25.4km
登り
2,059m
下り
1,754m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:35
休憩
0:24
合計
10:59
距離 25.4km 登り 2,059m 下り 1,754m
7:25
69
安茂里駅
8:34
23
8:57
51
9:48
9:56
210
13:26
13:28
172
16:20
16:34
110
18:24
瀬戸バス停
天候 晴れのち高曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
集合場所・時間 始発6:18松本駅  7:22安茂里駅 電車篠ノ井線各停長野行 1 時間 4 分
料金: 990 円
コース状況/
危険箇所等
富士ノ塔や陣場、虫倉山周辺は整備されているが他は未整備。地図読み必要。ヤブはそれほどではない
安茂里駅は通勤通学でコミコミ、トイレも見つからず
2024年05月24日 07:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 7:24
安茂里駅は通勤通学でコミコミ、トイレも見つからず
安茂里の裏通り。幅1mの路地を行く
2024年05月24日 07:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 7:37
安茂里の裏通り。幅1mの路地を行く
杉植林、シダ下生え
2024年05月24日 07:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 7:53
杉植林、シダ下生え
整備されている
2024年05月24日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 8:34
整備されている
森の遊具コーナーのあと。10年以上前のものかな
2024年05月24日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 9:09
森の遊具コーナーのあと。10年以上前のものかな
素敵すぎるあずまや。旧小田切村の旧小鍋小学校の明治初期校舎の玄関車寄せを移築したとのこと
2024年05月24日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 9:37
素敵すぎるあずまや。旧小田切村の旧小鍋小学校の明治初期校舎の玄関車寄せを移築したとのこと
素敵すぎるあずまや。旧小田切村の旧小鍋小学校の明治初期校舎の玄関車寄せを移築したとのこと
2024年05月24日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 9:37
素敵すぎるあずまや。旧小田切村の旧小鍋小学校の明治初期校舎の玄関車寄せを移築したとのこと
左端は根子岳、オリンピックスケートドームが輝いている
2024年05月24日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/24 9:47
左端は根子岳、オリンピックスケートドームが輝いている
富士の塔山山頂神社
2024年05月24日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 9:49
富士の塔山山頂神社
富士だけあって木花咲耶姫
2024年05月24日 09:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 9:49
富士だけあって木花咲耶姫
千曲川上流方面
2024年05月24日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/24 9:52
千曲川上流方面
戸隠、高妻、飯縄山と、中山間地
2024年05月24日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/24 9:54
戸隠、高妻、飯縄山と、中山間地
ここも戦国砦である
2024年05月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 9:55
ここも戦国砦である
稜線上のため池
2024年05月24日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 10:17
稜線上のため池
枇杷より松の木集落
2024年05月24日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 10:30
枇杷より松の木集落
小野平と浄蓮寺
2024年05月24日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 11:16
小野平と浄蓮寺
アカシアの花、むしゃむしゃと食べながら進む
2024年05月24日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 11:16
アカシアの花、むしゃむしゃと食べながら進む
浄蓮寺の鐘楼
2024年05月24日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 11:19
浄蓮寺の鐘楼
浄蓮寺本堂の階段に腰を掛け弁当を食べる
2024年05月24日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 11:20
浄蓮寺本堂の階段に腰を掛け弁当を食べる
誤作動ショット
2024年05月24日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 11:44
誤作動ショット
浄蓮寺裏の急斜面の杉林
2024年05月24日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 11:53
浄蓮寺裏の急斜面の杉林
1167西のコルの碑。ここから西は稜線に道あり
2024年05月24日 12:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 12:22
1167西のコルの碑。ここから西は稜線に道あり
あずまや多し、しかし整備はご無沙汰
2024年05月24日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/24 12:30
あずまや多し、しかし整備はご無沙汰
ようやく読みがわかった
2024年05月24日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 12:31
ようやく読みがわかった
気持ち良い雑木林。ブナか。
2024年05月24日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 12:34
気持ち良い雑木林。ブナか。
松と杉。神社近くなりお手植えの人工林も増える
2024年05月24日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 12:40
松と杉。神社近くなりお手植えの人工林も増える
ネパールを想起する鬼無里村の風景。奥は戸隠
2024年05月24日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/24 12:43
ネパールを想起する鬼無里村の風景。奥は戸隠
戸隠と飯縄山
2024年05月24日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/24 12:43
戸隠と飯縄山
ヨシキリ神社の手前には結構な急斜面がある
2024年05月24日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 12:48
ヨシキリ神社の手前には結構な急斜面がある
ヨシキリ神社の手前に義民の碑がある
2024年05月24日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 12:53
ヨシキリ神社の手前に義民の碑がある
ヨシキリ神社の手前に義民の碑がある
2024年05月24日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 12:53
ヨシキリ神社の手前に義民の碑がある
ヨシキリ神社。裏から見えたとき、古墳かとおもったよ
2024年05月24日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/24 12:56
ヨシキリ神社。裏から見えたとき、古墳かとおもったよ
お稲荷さんなのか。
2024年05月24日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
5/24 12:56
お稲荷さんなのか。
かろうじて見える千曲川左岸の長野市
2024年05月24日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 13:06
かろうじて見える千曲川左岸の長野市
陣馬平山山頂は樹林の中で高まりもなく、地味である
2024年05月24日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 13:27
陣馬平山山頂は樹林の中で高まりもなく、地味である
地味な山頂の矢羽付き三角点
2024年05月24日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 13:27
地味な山頂の矢羽付き三角点
地蔵峠は車でも来られるのか
2024年05月24日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 13:43
地蔵峠は車でも来られるのか
看板の角度がヘンなのでもう少し立てていただきたい
2024年05月24日 13:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 13:44
看板の角度がヘンなのでもう少し立てていただきたい
脇の急斜面。結構細く、脇は急だ
2024年05月24日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 14:03
脇の急斜面。結構細く、脇は急だ
小虫倉山に林道から取り付いたあたりに群生
2024年05月24日 15:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 15:10
小虫倉山に林道から取り付いたあたりに群生
小虫倉山、ここで往復に作戦替え
2024年05月24日 15:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 15:37
小虫倉山、ここで往復に作戦替え
両脇はかなり急だ
2024年05月24日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 16:03
両脇はかなり急だ
道の脇を滑り落ちたら長距離
2024年05月24日 16:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 16:03
道の脇を滑り落ちたら長距離
戸隠、高妻、黒姫
2024年05月24日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 16:10
戸隠、高妻、黒姫
虫蔵山頂
2024年05月24日 16:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/24 16:22
虫蔵山頂
ツツジの花添え
2024年05月24日 16:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
5/24 16:22
ツツジの花添え
ツツジの花添え
2024年05月24日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
5/24 16:34
ツツジの花添え
裾花本流にかかるぼうぼうの橋の上
2024年05月24日 18:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 18:18
裾花本流にかかるぼうぼうの橋の上
裾花本流にかかるぼうぼうの橋の上
2024年05月24日 18:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 18:18
裾花本流にかかるぼうぼうの橋の上
瀬戸バス停
2024年05月24日 18:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
5/24 18:24
瀬戸バス停
バス停より見上げる瀬戸集落
2024年05月24日 18:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
5/24 18:25
バス停より見上げる瀬戸集落
鬼無里から振り返る虫倉山
2024年05月24日 18:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
5/24 18:37
鬼無里から振り返る虫倉山
鬼無里村より虫倉山北面
2024年05月25日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5/25 6:40
鬼無里村より虫倉山北面

装備

個人装備
地下足袋+脚絆 焚き火セット ノコギリ 弁当 水筒 軍手 ラテルネ 地図磁石 防寒具 雨具 ツエルト

感想

長野盆地から虫倉山まで裾花川右岸山脈を全山縦走。もうひと越えの飯綱山まで届かず。平日の路線バス鬼無里線は、遅くまであって助かる。今回はそのまま鬼無里村のコンパに明るいウチに突入した。地蔵峠~小虫倉山間は稜線にこだわらず林道を飛ばすとすこし時間短縮になるが、その判断が遅れた。ここの時間読みが事前にはうまく立たなかったなあ。結局行ってみて残り時間を調整し続けたので、少しせわしい感じが残った。

松本から始発の篠ノ井線長野行きで行く。長野盆地に降りたあたりから通勤通学族で電車はいっぱいに。松本→長野の始発って案外遅いし終電は案外早いぞ。

富士の塔山下の自動車道までは、登山道が明らかにあるが標識類は一切ない。その自動車道を跨ぐと踏み跡がかすかになる感じ。富士の塔のすぐ下の自動車道脇には明治初期の小鍋小学校の豪華な正面玄関建築が移築されていてあずまやになっている。用はないけど渋いので腰を下ろす。

富士の塔山は近くまで自動車で来られるので山頂の浅間神社や案内標識などが整備されている。ここからは長野市といっても千曲川の右岸側方面と上流部の眺めがある。北の名山群もよく見える。

青少年錬成センターの裏に道を下る。途中失うがヤブは薄い。枇杷の集落を通りたく、分水嶺ではなく車道を行くが、道から住宅は少し離れていて、あまり交流はなかった。適当に近道しながら前進し、平らな棚状集落、小野平らへ。遠くからも赤い屋根が目立つ浄土真宗の浄蓮寺の渋い鐘楼をくぐり、全開の本堂の階段に腰を下ろし弁当を食べる。野良仕事から戻ってきた住職に水をもらったら、お茶ボトル、差し入れしてもらった。この日は900mlだけでは足りなかったので助かった。

裏の杉林を直登し、そこからは車道ではなく稜線の踏み跡をたどる。ヤブは濃くないが上り下りは多い。葭雰(よしきり)神社手前の車道が通る峠からは、杉林が多くなる。碑もあり、神社も石室状で面白いのだが、説明は特にない。このあたりは以前は七二会村と言ったと思う。陣場平山は地味な山頂だ。藪の中で最高点も定かではないが、三角点石標はちょっと変わった矢羽刻みとのこと。

地蔵峠からはしばらく稜線を上り下りして忠実に行くが、どうも残り時間がカツカツになってきたので、途中からトラバース林道を行くことにする。車の通行の無い苔むした林道で、ずいぶん時間の短縮になったかもしれない。本当はこの南面の中条村日下野の集落なんかも通ってみたいところだった。

1234西のコルからは虫倉山への整備された道を行く。小虫倉山で、ルート変更して飯縄山越えをやめて瀬戸に降りる旨を連絡メールする。

虫倉山の最後の急斜面は鎖がジャラジャラ下がっていて、マジで急傾斜の危険域だ。10時間行動後の朦朧とした精神では危ない。慎重にしようと誓う。山頂はツツジが満開で、何年か前の地震で地割れが入って広さ半分になって柵がある。風が涼しく天気がちょっと不安定で霧が行ったり来たりしている。でも時折直射日光で、ずっとウグイスが語りかけてくれていた。

進んでも戻ってもそう変わらないかもしれないが、飯縄山の登り返しはきつそうだ。それに進むほうは確実に暗くなる。夕方鬼無里で、みんなで晩餐の約束があるから、きょうは短縮してバス道に降りよう。

鎖場を慎重に降り、峠から通行止めの車道に降り、無人廃墟の雰囲気の最終集落の脇を下って、裾花川本流へ下っていく。こういう山間地の住人はこの10年でめっきり数を減らしたと思う。本流を渡る古い橋の上は草付き苔地面と化して草が生い茂り、対岸の道も荒れ果てていたがその近道を行く。車道に上がる鉄階段は、藤ツルがはびこり、前進をもどかしく阻まれた。バス到着3分前に瀬戸バス停に着いた。3分遅れてきたバスで10分ちょっと乗って220圓。鬼無里の中心のコンパ会場では、みんながもつ焼きやジンギス丼を用意してくれていた。ウトウトしてこたつで昏睡。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:232人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら