記録ID: 6726391
全員に公開
ハイキング
関東
湘南アルプス
2024年04月30日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 290m
- 下り
- 288m
コースタイム
天候 | 霧雨のち、曇り、一時晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り→大磯駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部通行止めあり。迂回ルートあり。 後は、良好。 |
その他周辺情報 | 蕎麦屋(車屋) |
写真
感想
羽白山、紅葉山、湘南平、浅間山(平塚市、大磯町)八俵山、高麗山、東天照と湘南アルプスを新緑が美しい中、歩いてきました。(≧∀≦)
前日雨で、当日も小雨でしたが、大磯の駅から歩いているうちに雨は、やみ、湘南平山頂時、一時期だけ晴れ間が。(≧∀≦)
アップダウンもほとんどない感じで、とても歩きやすい山道でした。(๑¯ω¯๑)
湘南平は、山頂まで車で行けるようで、家族連れの方や、犬🐕の散歩の方々もいて、平日でしたが、休日の様なのんびりした感じでした。
湘南平の山頂は、展望台もあり、大磯湾、相模湾、房総半島、伊豆半島、丹沢方面なども見え、360度の眺望がありました。(´-ω-`)
途中、通行止めもありましたが、迂回ルートもあり、問題なく歩けました。
全体的には、三浦アルプスと少し似てる感じでした。(๑¯ω¯๑)
🐻の心配は、ないし、広々と海も見えるし、のんびり森林浴を楽しみながら歩くのにちょうど良いお山でした。(≧∀≦)
帰りは、お蕎麦屋さんに寄ったので、軌跡は、そこで終了しておりますが、そこからまた大磯駅まで歩きました。
電車🚃で大磯駅からスタートして、帰りも大磯駅で終了できるので、🚌バスの利用もない🚃電車だけで行ける所でした。(๑¯ω¯๑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
ヒメツルソバってドブ沿いとかにビッシリ咲いてるのをよく見るような…?
海が見える山は爽快でいいですね(*´ω`*)
行いがいいから途中晴れて何よりです✨
歩きやすそうだし気持ちよさそうな場所ですね☺
蕎麦くいてぇ〜!!!笑
こんな時間に見るのは間違いでした😂
さぁ風呂介護へ🏃
お疲れ様でした🙏
コメントいつもありがとうございます。🙇♀️いつも楽しみにしております。笑
そうですね。初めて見る花でしたが、ドブ沿いにもびっしり咲いてました。アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
とても気持ちが良い山行になりました。(≧∀≦)
お蕎麦も美味しかったけど、大トロ、めちゃ安くて美味しかったです。\(//∇//)\
お風呂介護頑張ってください。
私も週に一度の普通の訪問介護で、今度、4件続けて風呂介護になる予定で、夏が凄そう。。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
自称サンスケです。笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する