記録ID: 6720461
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
残雪の北横岳|GW前半・ロープウェイ利用ピストン
2024年04月29日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 236m
- 下り
- 265m
コースタイム
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
坪庭から北横岳への登山道に入ると残雪やアイスバーンの箇所あり。 今回は北横岳ヒュッテで軽アイゼン・チェーンスパイクを装着して、下山は坪庭手前まで使った(本当はこまめに外すべきだろうが不慣れもあり)。滑り止めを持ってきてない人もいたが、明らかに滑ったりして、見ている方が怖かった… |
その他周辺情報 | 前泊の蓼科湖付近には立ち寄り湯できる宿泊施設があるようです。 例:蓼科BASE https://tateshina-base.jp/hotspring/ |
写真
感想
・GW前半は、美ヶ原(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6704788.html)に泊まってから、次の日は蓼科湖畔に移動し、翌朝に北八ヶ岳ロープウェイを利用して北横岳を目指すことに。
・北横岳は、残雪があるとはいえ、ロープウェイ利用であればもっと容易に登れると思っていたが、大きめの岩の坂、慣れない残雪面や軽アイゼンの使用など、思いのほか気を使ったし、普通にシンドイ山だった。ただ、下から見たら上はガスガスで期待してなかった山頂からの眺望は素晴らしかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する