記録ID: 6709569
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
残雪期の至仏山 雪は少なめ
2024年04月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 884m
- 下り
- 901m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 7:02
距離 18.0km
登り 899m
下り 901m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
朝5時15分くらいではまだ空きがありましたが6時くらいになると第二を案内していたようです。 私はバイクだったので楽に停められました、二輪車は無料です。 バスは乗車券を購入するために30分以上並びました。 乗車券を購入してしまえばタクシーを含めどんどん配車されてきますのでスムーズに乗車できました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少なめのようです。 とは言え尾瀬ヶ原と間違えて歩いた小至仏山から至仏山の夏道を除けば概ね残雪していました。下山はかなりの距離をシリセードで降りることができました。 |
その他周辺情報 | 駐車場からすぐそばにある尾瀬ぶらり館で入浴しました。 今時お安めな600円。お風呂は狭いので近いということと安い以外のメリットはないかもです。 |
写真
牛首分岐を北側に進み周回しようと思っていましたが橋がまだかかっていないと案内がありました。行けるとこまで行って引き返してくることにしました。
そんなわけでこちらは人が少なくとても静か。
そんなわけでこちらは人が少なくとても静か。
感想
残雪期の至仏山へ登りました。
今年は雪が少ないそうです。当日の気温もかなり高かったので雪解けも早いのでしょうか。バックカントリーの人もそれほどいないと感じたのもそういうことなのかな。
最近山にあまりこれていなかったので久しぶりでしたが残雪のおかげで下山が楽にできたのがありがたかったです(シリセード)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する