チャレンジ富士五湖62km🗻3LAKES🏃


- GPS
- 09:08
- 距離
- 61.7km
- 登り
- 670m
- 下り
- 671m
コースタイム
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 9:06
天候 | くもりときどきはれ のちあめ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ●立ち寄り温泉 紅富士の湯 大人900円 |
写真
感想
登山ではありませんが…
mutooooちゃんからウルトラマラソンに誘われるの巻
フルも走ったことないへっぽこが、ウルトラなんていけるのだろうか🤔
100kmは制限時間的に厳しそうだが62kmがある!制限時間は11時間と長い!
なによりエイドの食べ物が充実していて楽しそう!ということでエントリー!
なんと会社のスポーツマンTくんも100kmの部に出ることになり、3人で夜中0時出発🚗
2時半に到着し、100kmのお二人は4時半スタートなので早々に準備して会場へ!
私は7時スタートなので車で待機…5時半に会場入りしてみるとスタート前にも食べ物が置いてあるではないか!パンやスープを飲み、お腹の準備もOKです😆
7時、スタート!
時間に余裕をもちたかったので、7.8km地点最初のエイドまでは走ってあとは速歩きする予定でした。
富士山は見えないけど、桜は綺麗だし湖沿いの道は気持ち良く、15kmくらいは走りました!
河口湖を過ぎた18.2kmの関門は2時間ちょっとで到着、想定より早かったのでこの先は食べ歩きに全力を注ぎます!
西湖ではまさかの青空いい天気☀️
桜も映える🌸しかし暑い😵
滝汗かいてシャリバテ気味になってきたところで吉田のうどん登場!!ありがたい!
2杯食べてしまったよ😆
そこから長い下り坂をへて精進湖へ!
100kmの部のmutooooちゃんが背後に🤣もう70kmくらい走っているのにすごいペースで抜かれました…🏃さすがすぎる!
精進湖のエイドでは冷えたエクレア😍最高!
カロリー欲していたので吸い込むように食べてしまいましたw
お次の関門では1時間20分余裕があり、歩いていても貯金が増えたことにびっくりwほぼ中間地点なので、この調子で歩きます!
山中湖の南側を歩く…とても長く感じる…ここで42kmを通過!約5時間50分。あれ、フルマラソン出れる…!?笑
河口湖まで戻ってきて、残り10kmほど…
なんとmutooooちゃん100km10時間切りのフィニッシュの知らせ😳すごい、すごすぎる!
私はどう頑張ってもあと1時間半はかかるよ😵笑
湖も終わり、町の中へ。
エイドにお味噌汁があるのがまたとてもありがたい!最後の補給を終えて激坂を登ります!
平地と変わらないかそれ以上のスピードで、たくさんの人を抜いてきました笑
残り1.5kmは下り坂、重力に身を任せて下っていくと会場入り口付近にmutooooちゃんの姿!最後は頑張って走りました!
どうなることかと思ったけど楽しかったー!!
ゴール地点には豚汁、ありがたくいただきました✨
残るTくんは途中で両脚が攣ってしまい進むのが大変そうでしたが…制限時間内に完走!素晴らしい!
しかしウルトラマラソン完走の代償はすさまじく、すでに筋肉痛はきてるし左足もヘンになっている…100kmのお二人に関しては歩くこともままならない状態🤣
紅富士温泉に受付時間ギリギリで滑り込み、癒したのちに帰宅しました♨️
いやーしかしなんだかんだ楽しかった!
普段の登山がいいトレーニングになっているようで、登り坂を坂と感じない体が知らず知らずの間に作られていたみたいです😳
60kmくらいの大会、また出てもいいなーって思いました!😆
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私もフルマラソン以上は初めてで不安だったので、巻き込み事故のようにお誘いしちゃいました笑
が、また出てもいいなーてことでしたら!嬉しい限りです!!
最後の激坂でたくさんの人を抜いていったのは流石すぎです。登山トレーニングの成果ですよ!私は、アルプスあたりの急登に感じてしまいトロトロ歩いちゃいましたね。
お山でもランにも通じる坂トレとして鍛えていきたいものです〜🔥
お誘いありがとうございました!!
サブ10おめでとう!素晴らしい✨
62kmとはいえ、スタート前は不安でしたわ🥺
ただ、時間に余裕があることがわかったらもう遠足気分で楽しかった!笑
ほかにもエイド充実で時間的にも優しいウルトラがあれば行ってみたい!!
激坂はロングトレイル効果抜群!
いやしかしあれを90km以上走った足では急登に感じるだろうね…すごいよほんとに😨
これからも鍛えて強くなりましょうぞ🔥🔥
チャレンジ富士五湖、お疲れ様でしたネ
感動物語でした。
走って、激走して、食べて、汗して💦の、更には、完走やり遂げたあとの感動のレポート(感激)
なんと素晴らしい👍ことです。
おふたりのチャレンジ魂に、万々歳‼️
おふたりの、ここに来る、積み重ねる努力に、いつも刺激とパワーを貰ってます。
お疲れ様、ありがとう! かじさんはより。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する