記録ID: 6662524
全員に公開
トレイルラン
四国
【鬼コース】鬼が城ピークストレイル
2024年04月14日(日) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 48.9km
- 登り
- 3,677m
- 下り
- 3,670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:22
距離 48.9km
登り 3,677m
下り 3,683m
13:29
ゴール地点
天候 | 🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大会コースとしては結構狭いところもあって走りにくいところもある(疲れて走るどころじゃなかったけど) 去年よりもマーキング等しっかりしていて迷うことはなかった でも肝心なところに立哨がなかったりして集団ロストがあったらしい |
その他周辺情報 | 車で約20分のところに高月温泉¥410 かなり熱かったが水風呂もあり交代浴ができて良し |
写真
感想
去年に続けて出場
今年はミドルとショートが新設されどれも魅力的だったけど、去年と同じコース(ロングコース)を選択
エントリーリスト見るとロングに猛者が集結、ミドルにしとけばよかったなと…
目標は去年のタイムと順位超え(去年は7:53:08、総合10位)
あと女子トップに負けないこと
あわよくば7時間10分前後でゴールして5位くらいに入りたいところ
スタート後はなるべく先頭集団についていこうと思っていたが、今年は全体的にペースが速かったため無理せずマイペースに切り替える
権現山の山頂手前で脚が攣りそうになりさらにペースを落とす
エイドではかなり長めに滞在、大ボスの御祝山に備える
中盤の万年荘エイドあたりで食べ物を受け付けなくなったが、無理やり玉子サンドを口に入れてモゴモゴしながら御祝山を登る
御祝山を過ぎてからは少し復活してそれなりに走れた
最後の下り手前で左ハムが攣って少し動けなくなるが、それ以降止まることなく8位でゴール
ゴール後に知ったが、先行集団がロストしていてラッキーな1桁順位だった
タイムは7時間22粉00秒
去年より30分縮められた
コース変更で走りやすくなっていたのもあるが
気温は去年よりかなり高く発汗も多かったが、水分と塩熱サプリをしっかり摂ったため脚攣りは最小限に抑えられたと思う
次のレースに向けてしっかり汗をかく練習をして体を慣らしておきたい
四国のライバル達とも久々に会えて充実した1日だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する