記録ID: 6654664
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
新倉山浅間公園桜まつり
2024年04月13日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:05
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 192m
- 下り
- 185m
コースタイム
08:35 下吉田第一小学校グランド臨時駐車場⇒
08:40 富士急行線踏切⇒ 08:45 新倉冨士浅間神社参道⇒
08:50 新倉冨士浅間神社⇒ 10:15 忠霊塔展望所⇒
10:35 忠霊塔展望所上展望所⇒ 11:10 新倉山⇒
11:15 御殿 11:40⇒ 12:05 忠霊塔展望所上展望所⇒
12:25 新倉冨士浅間神社参道⇒
12:40 下吉田第一小学校グランド臨時駐車場
08:40 富士急行線踏切⇒ 08:45 新倉冨士浅間神社参道⇒
08:50 新倉冨士浅間神社⇒ 10:15 忠霊塔展望所⇒
10:35 忠霊塔展望所上展望所⇒ 11:10 新倉山⇒
11:15 御殿 11:40⇒ 12:05 忠霊塔展望所上展望所⇒
12:25 新倉冨士浅間神社参道⇒
12:40 下吉田第一小学校グランド臨時駐車場
天候 | 晴れ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
08時頃到着しましたがすでに満車で入れずに先の下吉田第一小学校 グランド駐車場に回され駐車料金千円を支払い駐車することができました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場からおひめ坂通りに出て左折、富士急行線踏切を渡り直ぐに右折すると新倉山浅間公園の桜が見えました。 道なりに進み中央自動車道の高架をくぐり抜け山道に入りました。 国際色豊かな観光客で大混雑、新倉冨士浅間神社の参拝も長い列ができていたので諦めました。 案内板に従い上って行き忠霊塔展望所入場の長蛇の列の最後尾に並びました。 係の人に「2〜3時間かかります」と言われましたが辛抱強く並び1時間 15分程度のろのろ進み、桜と忠霊塔バックに富士山の眺望を5分間だけ見ることができました。 その後赤松の森を昇り新倉山、そこから5分程で富士山の眺望や富士吉田市都留方面の展望が開けた御殿まであしをのばしました。 山頂からの展望を楽しみ昼食後来た道を戻り、相変わらず大混雑の園内を下がり下吉田第一小学校グランド臨時駐車場に戻りました。 |
その他周辺情報 | 駐車料金の返礼品として付近のお店が載ったパンフレットをもらいました。 |
写真
撮影機器:
感想
以前に山梨方面にバス旅行に行った時にバスガイドさんから教えてもらった新倉山浅間公園、山名を聞き忘れていました。
都留アルプスを検索していたところ新倉山浅間公園が出てきました。
早速調べ下見を兼ねて実施することができました。
車も人も大混雑で外国の人が多数で外国に来ている感じでした。
白銀の富士山 桜 朱色の五重の塔の三点で日本を表しているロケーションは見る価値があり、肌の色は違っても考えることは同じだと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する