記録ID: 6626176
全員に公開
トレイルラン
甲信越
平尾富士トレイルランニングレース
2024年04月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:14
- 距離
- 23.1km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
佐久スキーガーデンパラダ駐車場 https://www.nature-scene.net/hiraofuji/about/ |
写真
招待選手のあいさつ
宮原選手と吉住選手くらいは知っています。
Resultを見て、萩谷楓さんが走っていたのを後から知った。長野東時代からの輝かしい活躍(と突然の引退)を知っていたのでお会いできて光栄です。
宮原選手と吉住選手くらいは知っています。
Resultを見て、萩谷楓さんが走っていたのを後から知った。長野東時代からの輝かしい活躍(と突然の引退)を知っていたのでお会いできて光栄です。
感想
今年も平尾富士トレランレースに参加しました。
迷いに迷って、申し込み締め切り日に滑り込みエントリーです。
当日は、天気に恵まれて、晴天の空の下、自分なりに全開で走ることができました。
この大会、平尾富士に向かうルートでは厳しい登りがありますが、山間部のトレイルは、ホントにずっと走っていたいと思える傾斜が少なく気持ちいい林間コースです。
今年も昨年同様、自分よりチョットだけ早いペースの人を探して、抜きつ抜かれつで張り合うことができ、結果、良いtimeに繋がりました。
正直、トレーニング不足なので、昨年より相当遅くなると思って臨みましたが、結果は、昨年より2sec早くゴールすることができました。これは、周囲で一緒に走ってくれた方々のおかげかな〜と感謝しています。
自分としては、この大会、参加して良かったと改めて思ったっとともに、最後まで足が動いてくれた事に少し自信が持てたとても満足な大会となりました。
------------
尚、logは、スタートでGPS押し忘れてしまい、約1kmくらい後のスタート地点になっていますので、ご了承ください。(ゲレンデ登っている途中で気づいて後押しになってしまいました。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する