記録ID: 6613064
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
寄居の里山歩き 鉢形城公園・寺山さくら農園・円良田湖の桜名所を訪ねる
2024年04月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 248m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 4:52
距離 13.1km
登り 249m
下り 235m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路 秩父鉄道 波久礼駅 |
写真
一本桜 鉢形城の桜・エドヒガンサクラ(氏邦桜とも言われて)
樹高18M 枝張り 東西23.5M 南北21.8M 根回り6.5M
樹齢150年と推定されているようです!!
初めまして・・すごい すごいで〜す!!
レコでは拝見していますが 本当に見事です!!
良き天気の本日 見る事ができラッキーでしたぁ〜!!
樹高18M 枝張り 東西23.5M 南北21.8M 根回り6.5M
樹齢150年と推定されているようです!!
初めまして・・すごい すごいで〜す!!
レコでは拝見していますが 本当に見事です!!
良き天気の本日 見る事ができラッキーでしたぁ〜!!
感想
鉢形城公園のサクラと鐘撞堂山をまわって来ようと! 出かけたのですが・・鉢形城公園をゆっくり見学をしたものだから鐘撞堂山への山登りは断念しました!!
暑さのせいか? 舗装道路歩きで疲れたか? どうした わ・た・し!!
お花見
鉢形城公園の桜・・お初の見学!! すごい〜です!! エドヒガンサクラ(氏邦桜)という種類 見事なさくらに圧倒されました!!
満開で〜す!!
寺山さくら農園・・農園と名が付いていたからどんな所なのかな?と思っていたら・・!! こちらもビックリ まだ 樹木自体は小さいのですが本数が多いのと桜の色が濃いんで〜す!! 陽光桜という種類で一重・濃紅色・大輪 すごく華やかな桜でした!! 5年後・10年後ぐらいが楽しみで〜す!! 元気でいなくちゃ!!(笑) お手入れをされている方ともお話ができましたよ〜!!
円良田湖・・ソメイヨシノなのでまだ開花は無理かな?とあきらめていたのですが・・・満開(?) うれし〜いで〜す!! ばんざ〜い🙌
良き日に良き桜を見る事ができ(幸せ)を感じていま〜す!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今回はよく歩かれましたね!鉢形城跡の氏邦桜🌸は初めてでしたか!大きなエドヒガンの巨木で見応え十分だったのではないかと思います!周りにはカタクリも咲いていてとてもいい所ですよね😄!
また、寺山さくら農園の桜も大分咲いて来ましたね!今週末は桜まつりが開催されるそうですからきっと賑やかになるのでしょう!
少林寺の羅漢様も表情がそれぞれ何ともユーモラスで面白いですよね!昔歩いたとき死んだ父親に似た羅漢様を見つけて嬉しく思ったことを思い出しました😄
円良田湖のソメイヨシノももう開花していたとは!もう桜の開花が止まりませんね!
今週末はどこに行こうか本当に迷ってしまいますぅ😅💦
大変お疲れ様でした!
ではまた〜😊
いや〜20キロぐらいまでは歩けると思っていたものですから?? 疲れていたのですかね??
きょうは ゆっくり 食品購入時だけ出かけただけですから充電できたかも(笑)
鉢形城跡の氏邦桜 初めてだったんです⤴ 以前 近くの雀宮公園で紅葉を愛でたことがありますが・・・!! あとは近くの鐘撞堂山に登った時 寄居駅を利用したことがありますが・・さくら開花の時期ではなくて・・・!!
はじめて見たものですから感動が半端なかったですね!!
Nimaさんをはじめ 皆さんの開花情報をいただいていたので満開の桜を見る事ができ最高にハッピーな気分でしたよ ありがとうございました。
寺山さくら農園 5年後 10年後が楽しみですねぇ〜!! 元気でいなくては(笑)
少林寺の羅漢様 お父上様に似ている羅漢様とは・・Nimaさんのお父上様は やさしいお顔をなさっていたんですね!! Nimaさんのやさしさも お顔も レコを拝見していたら至る所で感じますもの!!
円良田湖 ソメイヨシノなのであきらめていたのですが・・満開状態だったのはびっくりでしたねぇ〜!! うれしい誤算でした!!
これから数週間はサクラ・サクラと忙しくなるhanaで〜す(笑)
コメントありがとうございました! いろいろ情報ありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する