記録ID: 6601957
全員に公開
ハイキング
丹沢
【🌸やまきた桜まつり】大野山〜つぶらの公園〜洒水の滝〜河村城山
2024年03月30日(土) 〜
2024年03月31日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:36
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 4:50
距離 16.6km
登り 984m
下り 972m
13:29
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたハイキングコース 桜は日曜開花。 タラの芽は芽吹きはじめ。 |
その他周辺情報 | 🌸第51回やまきた桜まつり https://www.yamakita.net/news/567 ライトアップ期間:3月25日(月)〜4月8日(月) 出店期間:3月25日(月)〜4月8日(月) 場所:山北鉄道公園 ■イベント日 太鼓の演奏や各種ステージ、物産など盛りだくさん! 日時 令和6年3月31日(日)午前11時~午後4時00分 場所 鉄道公園・健康福祉センター駐車場 ■ソーラン山北よさこいフェスティバル 日時 令和6年4月6日(土)午前11時~午後2時30分 場所 鉄道公園・山北駅前・駅前商店街 🍶ぽっぽ駅前屋 http://www.poppo-ekimaeya.com/ 時間 11:00~14:30/17:00~22:00 🍗田中屋肉店 https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14046753/ 大正3年創業の老舗精肉店。 山北は鉄道の町と呼ばれ、SLが運行されていたことから 「山北のスズメは黒い」と言われた伝説から生まれた山北駅前名物「黒いカラアゲ」が有名。 時間 08:30~18:30 定休 日曜 ♨さくらの湯 https://www.town.yamakita.kanagawa.jp/0000004250.html 時間 11:00~21:00 料金 500円 🏞山北つぶらの公園 https://www.kanagawa-park.or.jp/tsuburano/index.html 🐄薫る野牧場 https://kaorunofarm.com/ |
写真
感想
山北さくら祭りに行ってきました。
桜、まったく開花してなかった。。。
ハイキングは、半袖で汗だくになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
春ですね😁
ご母堂様の事もありますけど、この先の 山を楽しみましょう!
で〜、D51が可動するのですかね😳
でも、石炭を燃やしてでは無いですよね!
コンプレッサーが動力源ですよね!
D52ですね。デゴニです。
山用で、D51よりハイパワーらしいです。
煙突から蒸気は出てましたが、石炭ではないですね。
コンプレッサー2基積んでます。
www😁
D52😳
おぉ……素晴らしい😍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する