記録ID: 6554694
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
三浦岩礁の道(剱崎〜城ヶ島)
2024年03月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:20
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 267m
- 下り
- 277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:04
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:27
距離 16.5km
登り 270m
下り 287m
城ヶ島公園で、1時間20分くらいウロウロしてます。
岩礁の道は2時間半くらいでした。
岩礁の道は2時間半くらいでした。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:城ヶ島大橋バス停ー>三崎口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場、海 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
|
---|
感想
花粉が酷いので、海なら大丈夫かと思い、岩礁の道にしました。
歩いている最中は、帽子にサングラス、マスクなしで大丈夫でした。
でも帰りのバスからリミット超えました。
海だからとあなどるなかれ、岩場は変化に富んでとても楽しいです。
ただ、濡れる事を覚悟して行った方がよいです。
替えの靴下はもちろん、替えの靴もあってもよいかも。
雨の日はおススメできません。
自分のように朝イチは満潮なので、やめた方がよいかも。
11時〜14時あたりがよいかもしれません。
時期は寒くも暑くもない、この時期か春がよいかと。
日差しが凄いので、真夏は無理。サングラス必須、日焼け止めも必要です。
標高差が全くないですが、岩場歩きは結構体力消耗しますし
楽しいので、気分転換にとてもおススメのルートです。
ちなみに、、、走れませんw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する